【有糖版】中国秘伝の涼茶「王老吉」

晴香子
晴香子 @cook_40212306

前に「王老吉」の無糖版の作り方を紹介しました。今回は、材料を調整して有糖で美味しく飲める配合にしてみました
このレシピの生い立ち
無糖版に砂糖を入れただけではいまいち美味しくならなかったので、更に研究を重ね、レシピを作りました。

【有糖版】中国秘伝の涼茶「王老吉」

前に「王老吉」の無糖版の作り方を紹介しました。今回は、材料を調整して有糖で美味しく飲める配合にしてみました
このレシピの生い立ち
無糖版に砂糖を入れただけではいまいち美味しくならなかったので、更に研究を重ね、レシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5リットル分
  1. 仙草 4g
  2. 金銀花(スイカズラ) 6g
  3. 夏枯草(ウツボグサ) 1g
  4. 菊花(可能なら黄色のもの) 4g
  5. 桂花(キンモクセイ) 1g
  6. 甘草 3g
  7. 澤瀉 3g
  8. 氷砂糖 70g

作り方

  1. 1

    無糖版はid:5299703にて公開してあります

  2. 2

    無糖版と同様に、材料を茶パックに入れ、1時間水に浸し、1時間弱火で煮ます

  3. 3

    冷める前に氷砂糖70gを入れ、溶かし込みます。

  4. 4

    冷ましたら完成です。お好みにより冷蔵庫で冷やしてください。

コツ・ポイント

無糖版に続き、有糖版も作ってみました。氷砂糖を加えるだけでなく、配合も変えてあります。気分に合わせてこちらもお楽しみいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
晴香子
晴香子 @cook_40212306
に公開
「はるかこ」と読みます。お料理ノートの別冊としても使わせていただいております。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ