豆腐の松風焼き

屏風ゆめの森保育園
屏風ゆめの森保育園 @cook_40137055

やわらかくて、食べやすい。
子どもたちにも人気の献立です。
このレシピの生い立ち
豆腐を使う食べやすい献立をかんがえました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 200g
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. ねぎ 30g(約1/3本)
  4. にんじん 25g(約1/6本)
  5. 白味噌 10g(小さじ2弱)
  6. さとう 6g(小さじ2)
  7. パン粉 20g
  8. 1g
  9. 適量
  10. しろごま 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りをしておく。

  2. 2

    ねぎとにんじんをみじん切りにする。

  3. 3

    ねぎとにんじんをしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ①、③、鶏ひき肉、調味料を全部混ぜる。

  5. 5

    鉄板に、クッキングシートをひき、油をうすくぬりその上に④を10×15cmほどの大きさに広げる。

  6. 6

    ⑤の上に、ごまをまんべんなくふりかけ、少し押す。

  7. 7

    170度で15分ほど焼きめがつくまで焼く。できあがり

コツ・ポイント

お豆腐をいれるので、やわらかく食べやすいです。

生地がやわらかいようでしたら、パン粉などで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

屏風ゆめの森保育園
に公開

似たレシピ