作り方
- 1
木綿豆腐は水切りをしておく。
- 2
ねぎとにんじんをみじん切りにする。
- 3
ねぎとにんじんをしんなりするまで炒める。
- 4
①、③、鶏ひき肉、調味料を全部混ぜる。
- 5
鉄板に、クッキングシートをひき、油をうすくぬりその上に④を10×15cmほどの大きさに広げる。
- 6
⑤の上に、ごまをまんべんなくふりかけ、少し押す。
- 7
170度で15分ほど焼きめがつくまで焼く。できあがり
コツ・ポイント
お豆腐をいれるので、やわらかく食べやすいです。
生地がやわらかいようでしたら、パン粉などで調整してください。
似たレシピ
-
-
学校給食♪五頭山の春風焼き(松風焼き) 学校給食♪五頭山の春風焼き(松風焼き)
新潟県で毎年開催される学校給食調理コンクールのための献立です。人参、ピーマン、ねぎ、みそ、しょうゆが阿賀野市産です。 新潟県阿賀野市役所☆ -
-
-
豆腐で簡単ヘルシー蛸と鶏挽き肉の松風焼き 豆腐で簡単ヘルシー蛸と鶏挽き肉の松風焼き
松風焼きを蛸のミンチでタコ天風味の逸品に‼蛸と胡麻の風味がたまりません!!お弁当にも最適‼ 子供が大好き‼ 大☆PaPa -
おかあさんの松風焼き おかあさんの松風焼き
私の母が毎年作っているおせち料理の中では、一番ウマいと評判です。正月だけでなく、普段のおつまみ等にしてもいけます。 とにかく美味しいので、是非作ってみてください。 (ウチは家族が多いので4倍=鶏肉1kgで作ってます。) かぼぷりん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330152