カレー肉味噌
カレー風味の肉味噌。ご飯やうどんにのせて食べたら美味しいです!
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんで食べた丼を参考にレシピを考えました。
作り方
- 1
エリンギ、たけのこをみじん切りにする。
- 2
熱したフライパンにごま油を少量ひき、にんにく・しょうがを入れて、香りがしてきたら、豚ひき肉を入れて炒める。
- 3
豚ひき肉を炒めたら、一度火を止めてから◯の調味料を入れて、煮詰める感じに炒める。
- 4
エリンギ、たけのこ、●の調味料を入れ、一煮立ちさせる。
- 5
仕上げに、水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成!
- 6
今回は丼にして食べました♪
コツ・ポイント
カレー粉はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レタスで包んで♪肉味噌カレービーフン レタスで包んで♪肉味噌カレービーフン
カレー風味の肉味噌がのった風味豊かな焼ビーフンです。短時間で簡単一品!ビーフンが入ることでレタス包みがボリュームアップ♪ ケンミン食品【公式】 -
レンチンで簡単!常備菜のカレー肉味噌 レンチンで簡単!常備菜のカレー肉味噌
常備菜の肉味噌を、簡単に電子レンジで作る方法です。カレー風味で大人から子どもまで食べやすくなっています。写真は黒米ご飯。 プーさんPAPA -
超簡単☆味噌いらずのカレー肉味噌 超簡単☆味噌いらずのカレー肉味噌
カレー風味がほんのり香る、肉味噌みたいな甘めの常備菜♪肉まんの具のようなお味です。あらゆるお料理シーンで役立つ一品。 CloveRキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330699