レタスで包んで♪肉味噌カレービーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

カレー風味の肉味噌がのった風味豊かな焼ビーフンです。短時間で簡単一品!ビーフンが入ることでレタス包みがボリュームアップ♪

このレシピの生い立ち
【ママ社員のレシピ】
いつもと少し違う味と具材の焼ビーフンを作ったところ、子供に大好評!レタスがあまり好きではないのですが、このレシピならモリモリ食べてくれます。しっかりとした味付けなので、ご飯のおかずにもOK!

レタスで包んで♪肉味噌カレービーフン

カレー風味の肉味噌がのった風味豊かな焼ビーフンです。短時間で簡単一品!ビーフンが入ることでレタス包みがボリュームアップ♪

このレシピの生い立ち
【ママ社員のレシピ】
いつもと少し違う味と具材の焼ビーフンを作ったところ、子供に大好評!レタスがあまり好きではないのですが、このレシピならモリモリ食べてくれます。しっかりとした味付けなので、ご飯のおかずにもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. お米100%ビーフン 50g
  2. レタス 2枚
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 塩こしょう 適量
  5. にんにく 1/3片(1.7g)
  6. 小さじ1(4g)
  7. 調味料A(混ぜ合わせる)
  8. ナンプラー ↓ 小さじ2(12g)
  9. ※(醤油の小麦が大丈夫なら醤油でもOK) (醤油の場合 大さじ1)
  10. 砂糖 小さじ2(6g)
  11. みりん 小さじ2(12g)
  12. カレー粉 小さじ1(2g)

作り方

  1. 1

    今回使う商品は「ケンミン お米100%ビーフン」です。 

  2. 2

    にんにくはみじん切り、豚ひき肉は塩こしょうをふっておく。レタスは肉味噌ビーフンが包めるくらいの大きさにちぎってお皿にしく

  3. 3

    沸騰したお湯にビーフンを入れて6~7分ゆでる。ゆであがったら水洗いをして水気を切る。
    基本の戻し方参照:5348096

  4. 4

    フライパンに米油小さじ1とにんにくを入れて熱し、香りが出てきたら豚ひき肉を加えて炒める。

  5. 5

    火が通ったら調味料Aを加え、軽く水分が残る程度まで加熱する。水気を切ったビーフンを入れ、全体を絡め合わせる。

  6. 6

    レタスをしいたお皿にビーフン、肉味噌をのせる。レタスで巻いてお召し上がりください。

  7. 7

    こんなのあり⁉簡単&やみつきカレーレシピ♪

    ID : 21704322

コツ・ポイント

スパイシーな味付けが好みでしたら砂糖を少し減らしたり、カレー粉を増やしてください。肉味噌は作り置きもできるので、お弁当の1品にもおすすめです。トマトや炒めたエビを添えるなど添える具材もアレンジして楽しんでみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ