★簡単★身がフワフワ「ブリの照り焼き」

★アンナ★ママ @cook_40234188
身がフワフワのブリ照りが簡単に作れます。
流石プロの技ですね。
このレシピの生い立ち
テレビで、小麦粉をまぶす事が紹介されていて、一度コレで作ってみたら、主人が美味しいと言ったので、ウチではいつもこの方法です。
パサパサにならないので、オススメです。
★簡単★身がフワフワ「ブリの照り焼き」
身がフワフワのブリ照りが簡単に作れます。
流石プロの技ですね。
このレシピの生い立ち
テレビで、小麦粉をまぶす事が紹介されていて、一度コレで作ってみたら、主人が美味しいと言ったので、ウチではいつもこの方法です。
パサパサにならないので、オススメです。
作り方
- 1
バット等に<下味★>の材料を入れ、混ぜ合わせる。
- 2
[1]にブリの切り身をいれ、常温で2時間ほど漬け込み、味をよく染み込ませる。
時々、裏返します。 - 3
漬け込んだ切り身を小麦粉にまぶす。
- 4
油をひいて熱したフライパンに切り身を入れ、焼く。
焼いたら、取り出す。 - 5
フライパンに、<タレ☆>の材料を加えて、煮詰める。
(焦がさないように注意!) - 6
ここに焼き上がったブリを入れ、全体に絡めたら完成。
コツ・ポイント
●小麦粉をまぶすと、焼いたとき、脂や旨み、水分が出ないのでパサパサになるのを防げる!
●弱火で表裏を1分くらいずつミディアムの焼き加減で焼いていくのが固くしないポイント!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19333689