*ちょっとリッチなアップルケーキ*

きららマム @cook_40039550
生クリームと焦がしバターで、ちょっとリッチな感じに仕上がりました♪
混ぜるだけだから簡単。
このレシピの生い立ち
リンゴが美味しい季節。
大好きなリンゴのケーキを・・・。
*ちょっとリッチなアップルケーキ*
生クリームと焦がしバターで、ちょっとリッチな感じに仕上がりました♪
混ぜるだけだから簡単。
このレシピの生い立ち
リンゴが美味しい季節。
大好きなリンゴのケーキを・・・。
作り方
- 1
リンゴは角切りにしレモンを振りかけておく。
- 2
Aの粉は合わせてふるっておく。
- 3
20gのバターで焦がしバターを作り、リンゴ、Bのグラニュー糖を加えサッと炒める(焦がしバターでなくても大丈夫です)
- 4
ラムレーズンを加え火を止める。
- 5
バターをクリーム状にし、グラニュー糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。
- 6
溶いた卵を少しずつ加えよく混ぜる。
生クリームも加えてよく混ぜる。 - 7
炒めたリンゴを汁ごと加えサッと混ぜ、粉を加えて切るように混ぜる。
- 8
型に流し入れ、180℃のオーブンで30分焼く。
- 9
焼きあがったら粗熱をとり、ラップで包んで乾燥防止。
- 10
焼く前にスライスアーモンドをのせてみました。
- 11
冷めたらお好みの形にカット。
できれば一晩、冷蔵庫で寝かせた方が美味しいです。
コツ・ポイント
ふわっとした感じが好きな方は、卵を卵黄と卵白に分け、メレンゲを作って粉の後に混ぜる方が良いと思います。
オーブンによって焼き加減が違うので竹串で確認して下さい。
焦がしバターじゃなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単リッチに「バタースコッチCAKE」 簡単リッチに「バタースコッチCAKE」
コロナ禍ですが「英国風お家Cafe」を楽しみませんか?バター風合いがリッチ感を高めてくれる筈!お好きな紅茶と御一緒に 「ふくひな屋」の台所 -
-
ちょっとリッチな、ショコラケーキ。 ちょっとリッチな、ショコラケーキ。
ヴァローナ社のチョコとココアパウダーを使って作った、ちょっとリッチな味わいです。軽めの食感で、プレゼントにも良さそう♪ぷぅちゃん
-
秘密にしたいアップサイドダウンケーキ 秘密にしたいアップサイドダウンケーキ
何度も作って配合を研究した、とっても美味しいケーキです。バターケーキより簡単に作れますので、初心者の方もオススメです。ユカmama
-
-
簡単!ハッセルバック林檎CAKE 簡単!ハッセルバック林檎CAKE
巷で流行りのリンゴをスェーデン料理の「ハッセルバック」風にCAKEにしてみました!とにかく簡単!混ぜて焼くだけ(笑) 「ふくひな屋」の台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19345098