圧力鍋で秋刀魚の煮付け

safuyu5111 @cook_40235140
秋刀魚に味がシミシミで骨まで食べれて栄養満点です。
普通の鍋でする時は、秋刀魚、生姜を入れて弱火で1時間煮ても出来ます。
このレシピの生い立ち
義母が作っていて美味しくてレシピを聞いて教えてもらいました。
圧力鍋で秋刀魚の煮付け
秋刀魚に味がシミシミで骨まで食べれて栄養満点です。
普通の鍋でする時は、秋刀魚、生姜を入れて弱火で1時間煮ても出来ます。
このレシピの生い立ち
義母が作っていて美味しくてレシピを聞いて教えてもらいました。
作り方
- 1
秋刀魚は頭と内蔵をとってぶつ切りにします。
- 2
しょうがをスライスします。
- 3
秋刀魚のぶつ切り、しょうがのスライスと材料①を圧力鍋に入れて中火で15分加熱。ウチは電機圧力鍋なので、15分セットします
- 4
圧力が下がったら材料②を鍋に入れてコトコト30分弱火で煮て完成。ピリ辛にしたい時は材料②を入れる時に小口切りで入れます。
コツ・ポイント
完成後冷めてから食べると味が染みてより美味しくなります。
似たレシピ
-
-
簡単!圧力鍋で、秋刀魚の煮つけ 簡単!圧力鍋で、秋刀魚の煮つけ
塩焼きだと細かい骨を嫌がり、旬の秋刀魚も台無しに…。この秋刀魚の煮付けなら骨まで柔らかいので子供たちでもムシャムシャ!! わかめ2002 -
-
-
-
-
骨まで柔らか 圧力鍋でサンマの煮付け 骨まで柔らか 圧力鍋でサンマの煮付け
骨を気にすることなくぱくぱく食べられます。しっかり甘辛味の中にもしょうがの風味か生きていて、ご飯にぴったりです。☆tommie☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349589