*柚子大根*

kumaの手作り
kumaの手作り @cook_40140630

簡単に出来るのにお箸が止まらない♬柚子の皮と甘酢にしぼり汁も使って、柚子の香りがお口の中で広がってたまらな~い!

このレシピの生い立ち
◆柚子を柚子湯だけに使うのはもったいないので、このいい香りを引き出す大根と合わせて作ってみました◆サラダ感覚で頂けちゃいます◆甘味料は、糖質0の甘味料を使っています◆お勧めはラカントホワイト。

*柚子大根*

簡単に出来るのにお箸が止まらない♬柚子の皮と甘酢にしぼり汁も使って、柚子の香りがお口の中で広がってたまらな~い!

このレシピの生い立ち
◆柚子を柚子湯だけに使うのはもったいないので、このいい香りを引き出す大根と合わせて作ってみました◆サラダ感覚で頂けちゃいます◆甘味料は、糖質0の甘味料を使っています◆お勧めはラカントホワイト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 大根 1/2本(500g)
  2. 柚子 2個(120g)
  3. 粗塩 小さじ1
  4. 調味料
  5. 大さじ2
  6. 甘味料(砂糖に換算して) 50g
  7. 柚子の絞り汁 2個分

作り方

  1. 1

    ~柚子の下準備~
    *柚子の皮をう薄く削いで、細切りに。
    *皮をそいだ柚子を半分に切ってしてしぼり汁を作る。

  2. 2

    大根は3~4cm位の長さで切り、皮をむいて5mm位の拍子切りする。

  3. 3

    1)に粗塩をふって、粗塩をまぶして、もみ込んでしばらく置く。

  4. 4

    その間に調味料を作ります。
    酢と甘味料は、合わせてレンチン約1分して溶かす。

  5. 5

    4)が冷めた後、1)の柚子の絞り汁を加えます。

  6. 6

    3)の大根の水分が出たら、よく水分を絞っておく。

  7. 7

    6)に5)と1)の柚子の皮を加えて全体に良く混ぜ合わせます。

  8. 8

    ジッパーの袋に入れて、空気を抜き冷蔵庫で保存します。
    すぐも食べられますが、冷蔵庫で半日以降が馴染んでお勧めです。

  9. 9

    *大根の皮は、捨てないで!
    「大根の皮で梅マヨサラダ」
    レシピID : 18374276

  10. 10

    「大根の皮のきんぴら」
    レシピID : 18456288

  11. 11

    「大根の皮de柚子マリネ」
    レシピID : 19852798

  12. 12

    「大根葉のおかかまぶし」
    レシピID : 18458214

コツ・ポイント

◆大根は皮をむいて拍子切り。良く塩を揉み込んで◆大根に水分が出てきたら、よく水分を絞って◆甘酢は、砂糖が溶ける程度の過熱で、柚子の絞り汁を加えて水けを良く絞った大根の中に柚子の皮と共に加えてよく全体に和えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumaの手作り
kumaの手作り @cook_40140630
に公開
■糖質制限を医師より勧められ、毎日3食(おやつも)手作りしています。■料理やお菓子の作る工程を省いてしまう事がありますが、丁寧に説明をしていく事を心掛けております。■2019年4月より「食」について学んでおります。■勉強中ですので、お返事は気長にお待ちくださいね。Blog:「kuma*のhandmade」 https://ameblo.jp/porter-kuma2/
もっと読む

似たレシピ