☆超簡単・省エネ!ブロッコリーの蒸し方

JFKitchen
JFKitchen @cook_40209437

ブロッコリーを茹でてしまうと、せっかくの栄養素が溶け出てしまいます。そんな栄養素も無駄にしない"蒸す"方法のご紹介です!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを茹でていた時に、栄養が豊富なのに、なんか茹でてしまったらもったいないなぁ。。と思ってこの方法にたどり着いたのですが、茹でるよりも簡単に、そして型崩れもなくおししくできたので、それ以来ずっとこの方法です。

☆超簡単・省エネ!ブロッコリーの蒸し方

ブロッコリーを茹でてしまうと、せっかくの栄養素が溶け出てしまいます。そんな栄養素も無駄にしない"蒸す"方法のご紹介です!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを茹でていた時に、栄養が豊富なのに、なんか茹でてしまったらもったいないなぁ。。と思ってこの方法にたどり着いたのですが、茹でるよりも簡単に、そして型崩れもなくおししくできたので、それ以来ずっとこの方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 1かぶ
  2. 1カップ
  3. 少々(洗う用)
  4. フライパン

作り方

  1. 1

    まずはブロッコリーを、水と塩で洗います。(もう少しきちんと農薬を落としたい!という方は、重曹も。)

  2. 2

    フライパンに小分けしたブロッコリーを敷き詰め、水を入れます。

  3. 3

    蓋をして沸騰させます。

  4. 4

    水がなくなる、もしくは3~5分くらいして、茎など固い部分を食べて大丈夫ならOK!!

  5. 5

    この状態にしておくと、保存も楽ですし、そのままシチューやカレーに入れても茹でるより型崩れも少なくて済むのでオススメです!

コツ・ポイント

茹でるより味が濃厚で、お湯を沸かす手間も省け節約にもなり、型崩れも一切なし!と良い事しかないんじゃないでしょうか?
ちなみにこの方法なら、栄養素もほとんど流れ出ることもなく、ビタミンCは96%残るそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JFKitchen
JFKitchen @cook_40209437
に公開
基本は簡単にできるものしか作りませんが、そこに少しのアイデアを加えて、少しでも美味しいものが作れれば。と思って色々試してます。ちょくちょくここに作ったものの詳細をアップしてますので、よかったら見てください!http://kimagure-blog.com/health/
もっと読む

似たレシピ