創味シャンタンDXで☆木耳と玉子のスープ

61073 @cook_40236779
あまりに簡単ですが創味シャンタンのおかげでとっても美味しく出来上がります。
このレシピの生い立ち
疲れていたけれど、家族が汁物を食べたい!という時に、手抜きで作りました。
普段は料理の感想をいわない夫ですが、「これおいしいねぇ」と珍しく言いました。
以来、我が家の定番となっています。
創味シャンタンDXで☆木耳と玉子のスープ
あまりに簡単ですが創味シャンタンのおかげでとっても美味しく出来上がります。
このレシピの生い立ち
疲れていたけれど、家族が汁物を食べたい!という時に、手抜きで作りました。
普段は料理の感想をいわない夫ですが、「これおいしいねぇ」と珍しく言いました。
以来、我が家の定番となっています。
作り方
- 1
きくらげは水で戻し(急ぐ場合はぬるま湯につけるとすぐに戻る)、細く切っておく。
- 2
鍋に水と創味シャンタンを入れ火にかけ、沸騰したらきくらげを入れ、3分程煮る。
- 3
味を見て、薄いようだったら塩を足す。
- 4
沸騰した状態の所に溶き卵を入れ、かき玉状にし、仕上げにごま油をほんの少したらす。
コツ・ポイント
3の行程の後に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*簡単♪シャンタンde鶏皮と卵のスープ* *簡単♪シャンタンde鶏皮と卵のスープ*
味付けはシャンタンのみ!鶏皮の旨味とシャンタン相性抜群!!5分で完成お手軽スープです♪中華のお供に♪鶏皮消費に♪ 陽翔mam -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19373474