鯛の塩釜焼き 柚子ねぎソース

sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119

柚子と葱とごま油のソースがポイント。
このレシピの生い立ち
9人のパーティーで。ただの塩釜焼きだと面白く無いので、ソースを作って盛り上がり度を上げてみました。

鯛の塩釜焼き 柚子ねぎソース

柚子と葱とごま油のソースがポイント。
このレシピの生い立ち
9人のパーティーで。ただの塩釜焼きだと面白く無いので、ソースを作って盛り上がり度を上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. (ウロコと内臓は取っておく) 1尾
  2. 1kg
  3. 卵白 2個分
  4. 昆布 2枚
  5. 日本酒 50cc
  6. 大葉 5枚
  7. ポン酢 70cc
  8. 白ネギ 1本
  9. 柚子 1個
  10. ごま 大さじ2
  11. 煎りゴマ 10g

作り方

  1. 1

    卵白を固く泡だて、塩を3回くらいに分けて混ぜ合わせる。
    昆布は日本酒につけてもどしておく。

  2. 2

    鉄板にクックパーを敷き、その上で塩の1/3程度の塩を敷き、鯛の形にする。

  3. 3

    昆布を敷き、その上に鯛を置く。鯛に昆布を戻した日本酒を塗り、大葉をまんべんなく貼り付ける。

  4. 4

    その上から残りの塩を隙間なく敷き詰める。余熱しておいた250℃のオーブンで30~40分焼成する。

  5. 5

    塩が茶色く固まったら完成。ハンマーで塩釜を慎重に割る。

  6. 6

    塩を丁寧に取り除き、上面の大葉と鯛の皮も取り除く。

  7. 7

    みじん切りにした白ネギ、柚子の皮のすりおろし、煎りゴマ、ポン酢をあわせ、葱と胡麻だけを6の上にのせる。

  8. 8

    煙が出るくらいまで熱したごま油を7の上にかけ、葱の香りを立たせる。

  9. 9

    お好みで7のポン酢をかけていただく。

コツ・ポイント

塩釜を割るところと、ごま油をかけるプレゼンテーションでテンションアップは間違いなし。爽やかな柚子ポン酢が、ジューシーな鯛にベストマッチです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119
に公開
ホームビストロ/トラットリア用のレシピを置いてます。基本的には自分の備忘録用なので、分量がかなり適当です。味見をしながら佳きように作って下さい。
もっと読む

似たレシピ