鯛の塩昆布蒸し〜柚子を添えて〜

サチsachi♪ @cook_40053868
シンプルに柚子と塩と昆布の旨味で、鯛の旨味を味わいます♬ホッとする和食の美味しさ。どうぞご賞味くださいね(^^)♡
このレシピの生い立ち
岡山県随一の柚子の産地「久米南町」の柚子と、インド土産に頂いたヒマラヤ山脈の天然塩で作りました。柚子の香りと、塩の旨味が上品な鯛の旨味を引き立てる一品です。日本酒と合わせても美味ですよ(^^)とても簡単なので、是非お試しくださいね。
鯛の塩昆布蒸し〜柚子を添えて〜
シンプルに柚子と塩と昆布の旨味で、鯛の旨味を味わいます♬ホッとする和食の美味しさ。どうぞご賞味くださいね(^^)♡
このレシピの生い立ち
岡山県随一の柚子の産地「久米南町」の柚子と、インド土産に頂いたヒマラヤ山脈の天然塩で作りました。柚子の香りと、塩の旨味が上品な鯛の旨味を引き立てる一品です。日本酒と合わせても美味ですよ(^^)とても簡単なので、是非お試しくださいね。
作り方
- 1
鱗を取った鯛に塩を振り、全ての材料と共に鍋へ入れます。蓋をして弱火で、火が通るまで20分強、加熱します。
- 2
※柚子は皮のみ加えます。
※柚子の絞り汁は、仕上げに使用します。 - 3
魚に火が通ったら、盛り付けます。最後に柚子を絞って出来上がりです(^_^)v
コツ・ポイント
①柚子は2つのタイミングで使用します。まず鯛を蒸し煮にする時に皮を加え、次に、食べる直前に絞り汁を加えます。
②塩は美味しい天然塩を。ミネラルが豊富で栄養もあり旨味が増します。しっかりひとつまみ振り、足りなければ食べる時に追加くださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18476543