野菜も美味しくあんかけ焼きそば

ramirejyi
ramirejyi @cook_40236876

子供も美味しくモリモリ食べてくれるあんかけ焼きそばです。
このレシピの生い立ち
モニターが当たり、麺類大好き息子の為に作りました。

野菜も美味しくあんかけ焼きそば

子供も美味しくモリモリ食べてくれるあんかけ焼きそばです。
このレシピの生い立ち
モニターが当たり、麺類大好き息子の為に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉挽肉orこま肉 150g〜200g
  2. キャベツ 大2〜3枚
  3. えのき茸 ハーフパック1/2袋
  4. ピーマン 大1個
  5. もやし 袋半分〜1袋
  6. チューブしょうが 3㎝くらい(好みで)
  7. チューブにんにく 3㎝くらい(好みで)
  8. 薬味ネギ 3〜4本(好みで)
  9. 焼きそば麺 2人前
  10. ゴマ 適量
  11. うずら卵 お好みで(茹でておきます)
  12. ★水 200cc
  13. ★酒 大さじ3
  14. ★創味シャンタンDX 大さじ2〜3(味を見ながら調整で)
  15. 片栗粉 大さじ3(同量の水で溶きます)

作り方

  1. 1

    野菜はキャベツざく切りに、他の材料もそれを目安に切ります。
    ピーマンは縦に千切りにしてから長さ半分に。(画像は4人分)

  2. 2

    フライパンを加熱し、サラダ油を熱し、ゴマ油とチューブにんにく&しょうがを炒めて香りを出してから豚肉を炒めます。

  3. 3

    ちなみに野菜は何でもok、豚はひき肉でも、こま肉でも。
    私はロースこま肉をざっくり切ったのが好きです。

  4. 4

    野菜を火の通りにくいものから入れ、小鍋の★を投入。野菜が生々しい内がオススメ。

  5. 5

    水溶き片栗粉を入れ、薬味ネギと茹でうずら卵を投入。

  6. 6

    麺をあらかじめレンジで30秒チンしておきます

  7. 7

    別フライパンを熱し、ゴマ油を入れ、チンした麺を投入。
    好みのパリパリパラパラに。

  8. 8

    焼く時のコツは好みの焼き目になるまで放置するココロ。
    焼き目が付いたらひっくり返しを繰り返します。

  9. 9

    皿に焼けた麺を盛り、あんかけを盛ったら出来上がり♪

  10. 10

    薬味ネギは、最後に盛り付けた後にかけても美味しいですよ。

  11. 11

    麺の硬さは気分や好みで出来るので、自分好みでどーぞ♪

コツ・ポイント

結構色んな野菜で頂けてます。
野菜はしっとりが良い人はのんびり、シャキが好きな人はささっと作って下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ramirejyi
ramirejyi @cook_40236876
に公開

似たレシピ