【簡単】鶏ささみのチーズピカタ

momoogi
momoogi @cook_40210441

いつも閲覧ありがとうございます^_^
冷めてもふっくら美味しい鶏ササミのピカタです。お弁当のおかずにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
唐揚げより短い時間で出来るピカタを作ろうと思うと、卵液が先か、小麦粉が先か、いつも迷ってしまうので覚え書きとしてレシピ書きました。
ヽ(´o`;

【簡単】鶏ささみのチーズピカタ

いつも閲覧ありがとうございます^_^
冷めてもふっくら美味しい鶏ササミのピカタです。お弁当のおかずにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
唐揚げより短い時間で出来るピカタを作ろうと思うと、卵液が先か、小麦粉が先か、いつも迷ってしまうので覚え書きとしてレシピ書きました。
ヽ(´o`;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏のササミ 4本
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 適量
  4. 胡椒 適量
  5. 1個
  6. 粉チーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ササミの筋をとり、一口大に削ぎ切りする。

  2. 2

    小麦粉、塩、コショーをササミにまぶす

  3. 3

    卵と粉チーズを合わせ、ササミをくぐらせる。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火て温め、ササミを入れて中弱火でじっくり焼く。
    表面が乾いてきたら裏返して2分焼く。

  5. 5

    出来上がりです

  6. 6

    2019年2月9日 話題のレシピに掲載されました!皆さまつくれぽありがとうございます^_^

コツ・ポイント

薄味なのでお弁当の時はケチャップとマスタードを別添えします。
作りたてはそのままで美味しいです。
中弱火でじっくり焼くと、しっとりふっくらと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoogi
momoogi @cook_40210441
に公開
高校男子のお弁当作りと時々開くホームパーティーで腕を磨いてます(*´꒳`*)茶色い写真がほぼ占めているのはガッツリ男子飯だからです…
もっと読む

似たレシピ