フランスの田舎風パテドカンパーニュ

YuriParty @cook_40150682
ホームパーティーにもってこいの一品♪簡単なのに美味しくてワインにも合います♪
このレシピの生い立ち
テリーヌ作りにハマっていた頃、一番簡単で誰でも食べれるパテドカンパーニュに出会いました。子供でも食べやすいようにレバーなどは敢えて入れていません。
フランスの田舎風パテドカンパーニュ
ホームパーティーにもってこいの一品♪簡単なのに美味しくてワインにも合います♪
このレシピの生い立ち
テリーヌ作りにハマっていた頃、一番簡単で誰でも食べれるパテドカンパーニュに出会いました。子供でも食べやすいようにレバーなどは敢えて入れていません。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにくをみじん切りにする
- 2
オリーブオイルを熱しににんにくを入れ、香りが出て来たら玉ねぎが透けるまで炒める。
- 3
豚と鶏のひき肉をボウルに入れ、卵、香辛料、塩こしょうをして混ぜ合わせる。
- 4
冷めた玉ねぎも加えよさ、粘り気が出るまで混ぜ合わせる
- 5
パウンドケーキ型にアルミを敷いておく
- 6
スライスベーコンを下に敷、隙間ができないように型にお肉を詰めていく。
最後に残ったベーコンでお肉に蓋をする - 7
ローリエを上にのせて、180度のオーブンで1時間焼く。
この時、天板にお水を張るようにして焼くとジューシーや仕上がりに! - 8
焼きあがったら、ダンボールを型の大きさに切ってアルミを巻いたものを上にのせ、重石をして冷蔵庫で寝かせる
- 9
一晩寝かせたら、肉汁も逃げず美味しいパテドカンパーニュの出来上がり!
コツ・ポイント
オーブンで焼くときに、蒸し焼きにするとグッと美味しくなりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
低糖質レシピ☆パテ・ド・カンパーニュ 低糖質レシピ☆パテ・ド・カンパーニュ
難しそうなパテ・ド・カンパーニュ・・・実は工程が多いだけで、作業は簡単なんです!お家がビストロに早変わりですよ~☆ 料理研究家鈴木沙織 -
おから入りあっさりパテ・ド・カンパーニュ おから入りあっさりパテ・ド・カンパーニュ
(材料リマインド用)あっさりしてるけど食べ応えのあるパテ。ハーブ類は家にあるものを適当に追加してみてください。 Brackile -
おうちフレンチ☆手軽にパテドカンパーニュ おうちフレンチ☆手軽にパテドカンパーニュ
難しそうなのに意外と簡単、美味〜♪おうちでパテカン♪2〜3日後が更に美味しくなるので作っておけば、おもてなしにも konamiばぁば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382341