人参が大活躍!男のヘルシーハンバーグ

ゆぅぷん @cook_40042854
人参を丸ごと一本すりおろした、自然な甘さのハンバーグ。グラッセの茹で汁も活用したソースはマイルドで美味しい!
このレシピの生い立ち
ハンバーグ好きの主人が試行錯誤してたどりついたレシピです。甘くてふわふわでヘルシーです。
人参が大活躍!男のヘルシーハンバーグ
人参を丸ごと一本すりおろした、自然な甘さのハンバーグ。グラッセの茹で汁も活用したソースはマイルドで美味しい!
このレシピの生い立ち
ハンバーグ好きの主人が試行錯誤してたどりついたレシピです。甘くてふわふわでヘルシーです。
作り方
- 1
■人参グラッセ
人参を輪切りにし、小鍋でじっくり茹でる。茹で汁はとっておく。 - 2
■ハンバーグ
みじん切りした玉ねぎを焦げ目がつくまでバターで炒める。その間に人参をすりおろす。 - 3
玉ねぎ、人参、牛肉、卵、パン粉をボウルに入れてこねる。途中で塩胡椒をふって、さらにこねる。タネが落ち着いたら成形する。
- 4
フライパンに油をしき、あたたまったらタネを強火で片面焼く。焼き目がついたら、ひっくり返して焼く。
- 5
両面に焼き目がついたら、ハンバーグが1/4ほどひたる程度に水を入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
- 6
表面に弾力が感じられたら火をとめて、取り出しておく。
- 7
■ハンバーグソース
フライパンの焦げ目を洗い落とし、グラッセの茹で汁、ソース、ケチャップを、とろみがつくまで加熱する。 - 8
■盛り付け
皿に、ハンバーグを盛り付け、ソースをたっぷりかけ、グラッセを添える。 - 9
作りおきしておいたハンバーグのタネを使ったアレンジした、焼肉のたれ味のそぼろ丼です。
レシピID:17799362
コツ・ポイント
ハンバーグの焼き目はしっかりつけます。すりおろし人参の水分によって、パン粉の量を調節してください。ハンバーグソースに、グラッセの茹で汁を使うと、まろやかになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単 本格的 煮込みハンバーグ 簡単 本格的 煮込みハンバーグ
☆人気検索ランク1位入り☆柔らか美味しい煮込みハンバーグ♪ハンバーグを焼いた後の肉汁とソースが絡んで美味しいですよ。 ijyu_saika -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19393612