肉団子甘酢あん♡簡単!ワンフライパン

わがままな栄養士
わがままな栄養士 @cook_40237870

豆腐でふわっと、カサ増し肉団子。
子供も好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
揚げるのは面倒だけど、肉団子甘酢あんが食べたい!!洗い物も増やしたくない!
というわがままから出来たメニューです。つくれぽ歓迎♡

肉団子甘酢あん♡簡単!ワンフライパン

豆腐でふわっと、カサ増し肉団子。
子供も好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
揚げるのは面倒だけど、肉団子甘酢あんが食べたい!!洗い物も増やしたくない!
というわがままから出来たメニューです。つくれぽ歓迎♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 〈肉団子〉
  2. 合挽き挽肉 300g
  3. 豆腐 150g又は小1パック
  4. パン粉 20g
  5. 生姜みじん切り 10g
  6. ☆塩(下味) 小さじ1/2
  7. ☆オイスターソース(下味)無くても○ 少々
  8. 玉ねぎ 1玉
  9. かぼちゃ(お好きな野菜) 100g
  10. ピーマン(お好きな野菜) 2個
  11. (あんかけ用) 300cc
  12. ○酢(あんかけ用) 大さじ1
  13. ○醤油(あんかけ用) 大さじ1
  14. ○砂糖(あんかけ用) 大さじ1
  15. ○中華だしの素(あんかけ用) 小さじ1/2
  16. ○オイスターソース無くても○ 適量
  17. あげ 適宜
  18. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    〈肉団子〉
    ボールに豆腐とパン粉を入れて混ぜます。その上に挽肉と生姜を入れて、下味用調味料を入れ、全体を混ぜ合わせる。

  2. 2

    一口サイズに丸めて、少なめの油で揚げる。(最後まで、このフライパンで作るので、大きめがオススメです。)

  3. 3

    揚げ始めはあまりつつかずに、裏表しっかり焼き揚げ、その後転がしながら、全体にこんがり色がついたら、油からあげる。

  4. 4

    野菜を切る。
    玉ねぎはくし切り、かぼちゃとピーマンは食べやすい大きさに。

  5. 5

    肉団子を揚げた油を、フライパンに大さじ1弱残す程度に、キッチンペーパーで拭い、かぼちゃと玉ねぎを炒める。

  6. 6

    そこに水を入れて沸騰したら、○を加えて一煮立ちさせる。
    そこに肉団子、ピーマンを入れます。

  7. 7

    最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、グツグツとなったら完成です!

コツ・ポイント

面倒な揚げ物ですが、レパートリーを増やすために、揚げ焼きを上手に利用したいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わがままな栄養士
に公開
みなさんフォローありがとうございますヽ(;▽;)ノ子供達のために、栄養満点で、美味しくて、簡単な料理を作りたい。今まで勘だけで料理してきましたが、勘では人に作ってみて?とは言えない…そんな自分に、記録をつけなさい!と作ったアカウントです!栄養士です。2019年1月17日に始めました!レシピ随時更新していきます!お気軽にフォローして下さい♡話題入り、人気検索1位のメニューもあります♡
もっと読む

似たレシピ