作り方
- 1
【準備】
①ゆで卵を作っておく
②ハムは縦に4等分にし、幅8㍉ほどに切っておく - 2
【じゃがいもの処理】
新じゃがをたわしでよく洗う。半分に切り、さらに4等分にして、水に10分ほどさらす。 - 3
鍋にじゃがいもを入れ、ひたひたの水を加え、火にかけて煮立てる。
★ポイントは水からゆでること! - 4
煮立ってきたら火を弱め、蓋をして12分ほど柔らかくなるまで茹でる。
★ポイントはここで砂糖を入れて茹でること! - 5
茹で上がったらゆで汁を捨てて、弱火で1分ほど余分な水分を飛ばす。
★軽くマッシャーで潰しながら! - 6
ボールに移し、マッシャーでざっくり潰す。
★ポイントはここでお酢を入れる! - 7
じゃがいもを覚ましている間に、ゆで卵をみじん切りにしておく。
★白身は細かく、黄身はざっくりと! - 8
じゃがいものボールに、ゆで卵とハム、さらにマヨネーズを加えてざっくりと混ぜ合わせる。
★マヨネーズは味を見ながら! - 9
最後にブラックペッパーを加えて完成。
★かけ過ぎ防止のために、まず表面に振りかけ1回さっくり混ぜて、もうひと振りする。
コツ・ポイント
◆料理工程の★を参照。
◆水からじゃがいもを茹でることで芯までホクホクに火が通る。
◆新じゃがならば皮付きで使う。
◆普通のじゃがいもは3個で皮も剥く。
◆リンゴ酢を使った方がまろやかになる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19399330