塩麹でヘルシーつくね
発酵調味料の塩麹を使って、ヘルシーなつくねです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど満足感がある「すぐできおかず」を作ろうと思って。
作り方
- 1
はんぺんをビニール袋に入れて手で揉みながら潰す。
- 2
ボウルに潰したはんぺんと挽肉を入れよく混ぜる。
- 3
はんぺんと挽肉を合わせた重量の10%の塩麹を入れてさらに混ぜる。
- 4
大葉を千切りにして③に混ぜ、適当な大きさにし、ごま油をひいたフライパンで両面を焼く(※火加減は弱火の強〜弱火でじっくり)
コツ・ポイント
塩麹が入ると焦げやすいので、弱火の強〜弱火でじっくりと両面を焼く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✿塩麹✿ヘルシー!ふわシャキつくね ✿塩麹✿ヘルシー!ふわシャキつくね
ほぼ豆腐で作ったヘルシー!ふわふわ!れんこんシャキッ!な食感も楽しいつくねです♡分量はお好みで調整してください^^ ✿85✿ -
-
つくねは塩麹だけ!すき焼きのたれと卵黄で つくねは塩麹だけ!すき焼きのたれと卵黄で
粗挽きの鶏ミンチを塩麹で練って焼くだけ!すき焼きのたれと卵黄をたっぷりつけて食べる・・・最高です❤ fuminko☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402402