お手軽!タンドリーラム

アンズコフーズ
アンズコフーズ @cook_40203040

ヨーグルトベースのタレに漬けて焼くだけでラムがさらに柔らかく。冷めても美味しいパーティメニューです♪
このレシピの生い立ち
どこのご家庭にもある調味料で、手軽に本格的なタンドリー風味のラム肉を楽しめるメニューです!

このレシピはアンズコフーズ(株)のレシピです。
https://www.anzco.co.jp/recommend/lamb-recipe/

お手軽!タンドリーラム

ヨーグルトベースのタレに漬けて焼くだけでラムがさらに柔らかく。冷めても美味しいパーティメニューです♪
このレシピの生い立ち
どこのご家庭にもある調味料で、手軽に本格的なタンドリー風味のラム肉を楽しめるメニューです!

このレシピはアンズコフーズ(株)のレシピです。
https://www.anzco.co.jp/recommend/lamb-recipe/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラム骨付きロース 4本
  2. カットレモン お好みで
  3. 漬けだれ
  4. ヨーグルト(無糖) 100g
  5. ☆にんにく(すりおろし) 小さじ1
  6. ☆しょうが(すりおろし) 小さじ1
  7. ☆塩 小さじ1
  8. ☆カレー粉 小さじ2
  9. ☆ケチャップ 大さじ1
  10. ☆醤油 大さじ1
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. ☆サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全て混ぜ合わせ、漬けだれを作る

  2. 2

    バットにラムを並べ、1を万遍なく塗り、ラップをかけて冷蔵庫で30分以上置く

  3. 3

    フライパンに直火対応のアルミホイルを敷き、ラムを並べ入れて中火で両面を焼く(片面約2分)

  4. 4

    両面が焼けたら、盛り付けて、お好みでレモンを添えて完成

コツ・ポイント

2の工程は、保存袋を使用するとより手軽です。

タレ漬けしたお肉をフライパンで焼く際、焦げやすいので、直火対応のアルミホイルを使用すると焦げ付かず、上手に焼くことができます。

焼き時間は、お肉の大きさやご家庭の火力によって調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンズコフーズ
アンズコフーズ @cook_40203040
に公開
「ラム肉って調理するのが難しそう」と思われている方が多いのでは?実はラム肉は洋食・中華はもちろん和食にも合い、栄養も豊富な食卓を豊かにしてくれる食材です。アンズコフーズのキッチンでは、ご家庭で手軽に作れるラムレシピを多数ご紹介!アンズコフーズ株式会社は、ニュージーランドに本社を置く食肉企業です。理想の畜産王国ニュージーランドより、安全・安心なビーフ・ラム肉を日本の食卓にお届けしています。
もっと読む

似たレシピ