簡単塩豚のペペロンチーノ

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

豚の旨味がソースに絡んで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
豚ブロックや鶏胸肉が残るとよく塩漬けにしておきます。薄塩なのであまり日持ちはしませんが、そのまま直ぐ使えるので便利ですよ。今回も残った塩豚でペペロンチーノを作ってみました。

簡単塩豚のペペロンチーノ

豚の旨味がソースに絡んで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
豚ブロックや鶏胸肉が残るとよく塩漬けにしておきます。薄塩なのであまり日持ちはしませんが、そのまま直ぐ使えるので便利ですよ。今回も残った塩豚でペペロンチーノを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩豚 100g
  2. パスタ 160~180g
  3. にんにく(みじん切り) 2片
  4. 唐辛子(輪切り) 2本
  5. EXVオリーブオイル 大さじ1.5
  6. パスタの茹で汁 50cc
  7. 【簡単塩豚】
  8. 豚バラor豚肩ロース(ブロック) お好きなだけ
  9. 肉の重さの1.5%
  10. 砂糖 肉の重さの1.5%
  11. 粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    【塩豚を作ります】
    豚ブロックをボールに取り、塩・砂糖を擦り込む。胡椒を全体に振り、2枚重ねたキッチンペーパーで包む。

  2. 2

    そのまま皿に乗せ、冷蔵庫で2~3日熟成させる。余分な水分が肉の雑味と一緒に抜け、旨味だけが残ります。食感も良いです。

  3. 3

    塩豚はそのうちの100gを使います。ブロックは食べ易い大きさに切る。

  4. 4

    鍋に2ℓのお湯を沸かし塩小さじ2を入れ、スパゲティを表示通りの時間茹でる。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火にしてにんにくをじっくり炒める。充分に香りが出たら唐辛子と塩豚を加える。

  6. 6

    唐辛子の辛みと塩豚の脂が出たら、茹で汁を加え、ソースを作る。ざるに取ったスパゲティを入れ、ソースと絡ませる。

  7. 7

    味を見て足りなければ塩(分量外)を加えて完成です。

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れている間にかなりペーパーが濡れるので、できれば一度取り替えて下さい。
残った塩豚はスモーク臭がないので、カルボナーラには最適です。他には野菜とソテーしたり、ベーコンの代わりに使うと美味しいよ。
*皿にはラップはしないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ