圧力鍋で低カロリーぜんざい☆おしるこ

hannah_uk
hannah_uk @cook_40056188

鏡開きのぜんざい(おしるこ)は圧力鍋で時短(*^^*)そしてカロリーゼロのパルスイートで大幅カロリーオフ♡
このレシピの生い立ち
お正月太りした上に、鏡開きに高カロリーのぜんざいはちょっと。。。と思い、パルスイートを使って作ってみました。
この機会に、味の素のパルスイートのサイトでパルスイートの正しい使い方をいろいろ学びました(^^ゞ

圧力鍋で低カロリーぜんざい☆おしるこ

鏡開きのぜんざい(おしるこ)は圧力鍋で時短(*^^*)そしてカロリーゼロのパルスイートで大幅カロリーオフ♡
このレシピの生い立ち
お正月太りした上に、鏡開きに高カロリーのぜんざいはちょっと。。。と思い、パルスイートを使って作ってみました。
この機会に、味の素のパルスイートのサイトでパルスイートの正しい使い方をいろいろ学びました(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 250g
  2. パルスイート(顆粒) 60g
  3. 砂糖 60g
  4. 小さじ1/4
  5. 1200cc
  6. お餅 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    小豆は水洗いしたあと、1000ccの熱湯に入れ火にかける。

  2. 2

    沸騰したらカップ1の差し水をし、再び沸騰したらざるに上げ、茹で汁は捨てる。

  3. 3

    圧力鍋に1200ccの水と2の小豆を入れて加熱。
    WMFの圧力鍋の場合、第2リングが見えたら火を弱め10分加熱。

  4. 4

    そのまま、蓋が開けられるようになるまで放置しておく。

  5. 5

    蓋を開けたら、砂糖を加えてアクを取りながら弱めの中火で10分煮る。

  6. 6

    パルスイートを加えて弱火で10分煮る。
    塩を加えてひと煮立ちさせる。

  7. 7

    そのまま2~3時間置いて味を含ませる。

  8. 8

    お餅はオーブントースターで焼いて、お椀に入れ、7のぜんざいを温めなおして上からかける。

  9. 9

    翌日になると水分がかなりなくなっているので、おしるこ風にする場合は温めるときにお好みで水を加えてください。

コツ・ポイント

豆を煮る場合、全量をパルスイートにするのではなく砂糖と一緒に使ったほうがいいようです。
圧力鍋はメーカーによって使い方や所要時間が違うので、調整してください。
硬くなったお餅はレンジで20~30秒位チンしてから焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hannah_uk
hannah_uk @cook_40056188
に公開
パンやお菓子作り大好き♡15年間の海外生活を終えて帰国しました。今までは海外でクックパッドを見て作るだけでしたが、一人暮らしを始めた娘に我が家の味を伝えるために、レシピアップをはじめました(^^)娘に教えるために始めたので、初心者向けの基本のお料理が多いです。海外で教わった料理も日本で作りやすいレシピにできるといいなと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ