おせん流*塩麹のきゅうりの漬け物*

狐ト白ノ曼珠沙華* @cook_40054225
漫画おせんの塩麹の漬け物の再現レシピをやってみました^^
やりやすい様にところどころアレンジあり←
このレシピの生い立ち
おせんという日本食の小料理屋さんの漫画にハマりその作中に出て来た塩麹の漬け物、美味しそうだったので作ってみました^^分量や工程を何度か試して丁度良く仕上がったので覚書に♪作中では塩麹は素材の味を引き立てる為のあくまで裏方さんだそうです。
おせん流*塩麹のきゅうりの漬け物*
漫画おせんの塩麹の漬け物の再現レシピをやってみました^^
やりやすい様にところどころアレンジあり←
このレシピの生い立ち
おせんという日本食の小料理屋さんの漫画にハマりその作中に出て来た塩麹の漬け物、美味しそうだったので作ってみました^^分量や工程を何度か試して丁度良く仕上がったので覚書に♪作中では塩麹は素材の味を引き立てる為のあくまで裏方さんだそうです。
作り方
- 1
きゅうりはよく洗いイボイボがある様なら包丁の背で優しくなぞります。
よく洗ったらキッチンペーパーで水気を拭きます。 - 2
ビニール袋にきゅうりと塩麹を入れたら全体に馴染ませるように軽く揉みます。
- 3
空気を抜き袋を縛ったらそのまま板ずりするように更に馴染ませます。
そしたら冷蔵庫で1日〜2日寝かせます。 - 4
漬けたキュウリをさっと水洗いします。
- 5
両脇のヘタを切り落として食べやすいサイズにカットしたら完成☆
(画像は横に三等分、縦に四等分しています。) - 6
ガッツリ漬け込みたい場合は2日、あっさりな場合は1日で。
我が家は朝食用なので前日の夜に仕込んであっさりめです。
コツ・ポイント
きゅうりは1本のまま使用しています。
丸ごと漬ける事で余分な水分が出てキュウリ本来の甘みが引き立ちます。
塩麹は洗い流すのがおせん流です。(人に出す時は特に)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19410185