簡単☆すぐできる鶏ハム

渡部アキ @watanabe_aki
お正月のお節に毎年作っている鶏ハム。当日にすぐできるレシピです。
このレシピの生い立ち
毎年作っている鶏ハムを時短簡単で作りたくてレシピ化しました。
2023.1レシピ見直しました
作り方
- 1
鶏肉は皮を取り、フォークで全体に穴を開けたら砂糖を擦り込み30分ほど置く。
- 2
出た水気をペーパーで拭き取り、全体に塩をまぶしたら、ラップで3重にくるむ。
- 3
沸騰した鍋に②を入れ、1分程茹でたら火を止め、蓋をして1時間半ほど置いておく。
- 4
粗熱を取り、ラップのまま冷蔵庫で冷やしたら、カットして出来上がり!
コツ・ポイント
<ラップの巻きかた>
1重目:ラップの両端(左右)を折り手前からきつく巻く。
2重目:キャンディ状に巻き両端をしっかりねじり、たたむ。
3重目:1重目と同じようにきつく巻く。
というやり方です。
沸かすお湯はたっぷり目のほうがいいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415080