ニョッキでみそチーズ和風グラタン

大好きなニョッキと、お正月にあまった里芋とおもちを入れた、みそチーズグラタンです♪バターは使わず豆乳で簡単に作りました!
このレシピの生い立ち
大好きなニョッキと、お正月にあまったおもちと里芋を使いたくて♪
知り合いのシェフから教わったみそクリームパスタをヒントに考えてみました♪
もちもちのニョッキと、おもちがとろーり、絶品和風グラタンです!
ニョッキでみそチーズ和風グラタン
大好きなニョッキと、お正月にあまった里芋とおもちを入れた、みそチーズグラタンです♪バターは使わず豆乳で簡単に作りました!
このレシピの生い立ち
大好きなニョッキと、お正月にあまったおもちと里芋を使いたくて♪
知り合いのシェフから教わったみそクリームパスタをヒントに考えてみました♪
もちもちのニョッキと、おもちがとろーり、絶品和風グラタンです!
作り方
- 1
にんじんと里芋は食べやすい大きさに切って、耐熱皿に入れてレンジ(500Wの場合)で1、2分竹串が刺さるぐらいに加熱する。
- 2
玉ねぎは薄切りに、ベーコンは食べやすい大きさに切る。えりんぎは1cm輪切りにする。おもちは1cm角切りに切る。
- 3
オリーブオイルを熱して、玉ねぎ、ベーコン、えりんぎを炒める。1を加えて炒め、弱火にする。
- 4
薄力小麦粉を何回かに分けて入れ混ぜる。全体に混ざったら、豆乳を何回かに分けて加え、その都度混ぜる。○を入れ、味を調える。
- 5
弱火から中火にし、焦げないよう手早く混ぜ、ふつふつとしてきたら火を止める。
- 6
鍋に湯を沸かし、マカロニとニョッキを茹で時間通りに茹でる。
オーブンを250度で温めておく。 - 7
グラタン皿に6と1cm角切りにしたおもちを入れ、5を少し和えながら入れ最後に★をのせる。
- 8
オーブンのグラタンボタンか、250度で7~8分こんがりと焼き色がつくまで焼いたら出来上がり♪
コツ・ポイント
4では最初はサラサラしていますが、だんだんトロトロしてきます!
みそはだし入りでなければ、4で味をみて粉末だしなど加えて下さい。
チーズ好きなので、冷蔵庫にカマンベールチーズがあったので入れましたが、なくてもおいしいです♪
似たレシピ
-
☆もちもちニョッキの豆乳グラタン☆ ☆もちもちニョッキの豆乳グラタン☆
もちもちニョッキと、とろ~っとチーズが美味しい簡単豆乳グラタンです。ワインのおつまみにもお勧めのひと皿です。 わ~い、出来たよ♪ -
トマトスープ de ニョッキのグラタン☆ トマトスープ de ニョッキのグラタン☆
残ったトマトスープと、ニョッキを使って、とっても簡単にグラタンが出来ました。簡単ですが、とろとろチーズと、もちもちニョッキがとっても美味しいです☆ わ~い、出来たよ♪ -
-
-
カマンベールソースのニョッキグラタン カマンベールソースのニョッキグラタン
ニョッキとはイタリアのお団子でパスタの一種です。トマトソースやミートソースで和えたりしますが、今回はグラタンにしました! monemaruku -
絶品☆きのこのニョッキグラタン☆ 絶品☆きのこのニョッキグラタン☆
ホワイトソースは、牛乳だけで、電子レンジで簡単に手作り♪ 市販のニョッキですぐできる♪ 秋のブランチに最適な、きのことなすたっぷりの、もっちり一味ちがう絶品グラタンです♪ キキkiki -
-
♪ポテトニョッキトマトソースグラタン ♪ポテトニョッキトマトソースグラタン
2015.12.29人気検索でトップ10入り感謝!もちもちニョッキに簡単トマトソースをかけて焼く美味しいグラタンです ナピト -
-
-
カリフラワーとポテトニョッキのグラタン♪ カリフラワーとポテトニョッキのグラタン♪
カラフルな色のカリフラワーとポテトニョッキのたらこソースグラタン♪ワインと一緒にいかが(^^)/ 札幌在住の松島タツオ
その他のレシピ