乾燥ぜんまいのもどし方

mayutarou3 @cook_40115765
乾燥ゼンマイはゼンマイを茹でてゴザの上でお日様にあてゆっくり何日もかけて揉んで乾燥させます。もどす時もじっくりもどすと◎
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが山で採ってきて丁寧に干したゼンマイを美味しくもどして料理に使っています。
丁寧に時間をかけると美味しいゼンマイになりますよ!
一晩でも十分戻りますが、水を変えて更にもう一晩水につけるとぜんまい煮にしても固くなりにくいです。
作り方
- 1
乾燥ゼンマイに綿などがついていたら取り除いておきます。
- 2
乾燥ゼンマイをたっぷりのお水につけます。3時間位つけたらザルにあけ一度水を捨てます。
- 3
鍋にゼンマイとお水を入れ中火でゆっくりと火にかけます。沸騰する直前に火を止めそのまま冷まします。
- 4
3が冷めたらザルにあけます。そしてまた水を入れて中火で火にかけます。沸騰前に火を止め一晩そのままおきます。
- 5
一晩したらザルにあけ水につけます。しばらくしたらザルにあけ、乾燥ゼンマイのもどしが終了です。
コツ・ポイント
ゆっくり戻すと美味しくもどります。
歯ごたえもいいゼンマイになりますよ。
ゼンマイ煮にするときには油と相性がいいので、さっと油で炒めてから煮ると美味しいゼンマイ煮ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆チンゲン菜乾燥☆ お年寄り絶賛シリーズ☆チンゲン菜乾燥☆
チンゲン菜を茹でて、切り分け水分を、しっかり絞ってから、ネットに入れ自然乾燥させました。使う時は、ぬるま湯で戻して使用☆ おみつこさん -
簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯 簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯
食品乾燥機で乾燥させたあさりといろいろな乾燥食材を組み合わせて、具沢山の炊き込みご飯を作ってみました!ぜひお試し下さい! ウミダスジャパン -
-
簡単具沢山☆乾燥ご飯と乾燥食材で八宝雑炊 簡単具沢山☆乾燥ご飯と乾燥食材で八宝雑炊
食品乾燥機でご飯・えび・ほたて・あさり・しいたけ・にんじんを乾燥させて、乾燥食材を使った具沢山の雑炊を作ってみました! ウミダスジャパン -
私流 極太干しぜんまいの戻し方 備忘録用 私流 極太干しぜんまいの戻し方 備忘録用
国産のぶっとい乾燥ぜんまい。丁寧に手間ひま掛けて乾燥された高級品なので、私も3日間手間ひま掛けながらゆっくり戻しました ウーパー太郎 -
簡単☆おいしい☆ひじきと乾燥山菜のおこわ 簡単☆おいしい☆ひじきと乾燥山菜のおこわ
ひじきと乾燥山菜でおこわを作ってみました。乾燥保存した旬の山菜も水で戻せばこんなに簡単においしく料理できます!おススメ! ウミダスジャパン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19446527