まるで牛肉!とろりほろりスペアリブカレー

ちくわドリ☆
ちくわドリ☆ @cook_40103111

圧力鍋で簡単時短◎豚スペアリブは牛肉のようにほろほろでとろとろ。今までのお家カレーとは違う極旨お肉が主役なカレーです◎
このレシピの生い立ち
安くて食べ応えのあるお肉を探してスーパーへ。牛肉は高いなと思ったところで豚スペアリブを見つけたのでこれでカレーを作ってみようと思ったので。

まるで牛肉!とろりほろりスペアリブカレー

圧力鍋で簡単時短◎豚スペアリブは牛肉のようにほろほろでとろとろ。今までのお家カレーとは違う極旨お肉が主役なカレーです◎
このレシピの生い立ち
安くて食べ応えのあるお肉を探してスーパーへ。牛肉は高いなと思ったところで豚スペアリブを見つけたのでこれでカレーを作ってみようと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 豚スペアリブ 4本
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ☆豚スペアリブ煮込み用☆
  5. 白ねぎの緑色の部分 1本
  6. 生姜スライス 2〜3枚
  7. 800cc
  8. ☆調味料☆
  9. PREMIUM熟カレー中辛 1/2箱
  10. 横浜船来亭BLACK辛口 50g
  11. 牛乳 50cc
  12. バター 10〜20g
  13. ウスターソース 大さじ1〜2
  14. 醤油 大さじ1〜2
  15. ごま 大さじ1
  16. ケチャップ 大さじ1
  17. ニンニンチューブ 1cm
  18. ☆ご家庭にあればお好みで☆
  19. ローリエ 1枚
  20. チリパウダー 10振り
  21. ラムマサラ 10振り
  22. カレーパウダー 10振り
  23. クミン 5振り

作り方

  1. 1

    豚スペアリブ、白ねぎの緑色の部分、生姜スライス2〜3枚、水800ccを圧力鍋に入れて15分圧力をかけます。

  2. 2

    ピンが下がったら、蓋を開け、ねぎと生姜を取り出し、玉ねぎスライス、にんじん小さめ乱切りを入れて再び15分圧力をかけます。

  3. 3

    ピンが下がったら、蓋を開け調味料を全て入れ、お好みの味やとろみ具合になるまで煮込んだら完成です◎

コツ・ポイント

辛さが苦手な方はスパイスはなしでも美味しいです◎もちろん二種類のルーでなくてもお好みのカレールーでOK!とにかく一度圧力鍋でスペアリブカレーを作って欲しいです☆これから我が家はスペアリブカレーで決まりです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちくわドリ☆
ちくわドリ☆ @cook_40103111
に公開
美味しく、楽しく、簡単に☆日々いろいろと新しい料理を創作中です(笑)
もっと読む

似たレシピ