塩麹とスダチの☆和風ラタトゥイユ

☆すいか☆ @suikapanda
野菜料理の定番、ラタトゥイユを塩麹、スダチの香りで和風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
お野菜をたくさん頂いたので、翌日も美味しいお料理にしました
塩麹とスダチの☆和風ラタトゥイユ
野菜料理の定番、ラタトゥイユを塩麹、スダチの香りで和風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
お野菜をたくさん頂いたので、翌日も美味しいお料理にしました
作り方
- 1
ナスはヘタを取り、輪切りか半月切りにし塩水に暫く置き、アクを抜く
- 2
トマトはざく切り、ピーマンは種とワタを取り、縦に1/4か1/6大きさsに切る。スダチは半分を輪切り
- 3
耐熱容器に、サラダ油、スダチ以外の材料を入れ、レンジ700wで約2分加熱する(途中かき混ぜて下さい)
- 4
レンジから取り出し、スダチの絞り汁を加え、全体をかき混ぜ、常温まで冷めたら、スダチの輪切りも加える
- 5
冷蔵庫で冷やせば出来上がりです
- 6
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています。
- 7
コツ・ポイント
酸っぱい系です。酸っぱいのがお好きな方用のレシピです。その日のうちでも良いですが、翌日の方が全ての味が馴染んで美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
塩麹を使った☆野菜沢山!和風ラタトゥイユ 塩麹を使った☆野菜沢山!和風ラタトゥイユ
ズッキーニがなかったので、冷蔵庫にあった野菜をいっぱい入れてラタトゥイユに☆筍を入れて、塩麹で味を調えました! PONヨメ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19454095