手羽元のさっぱり煮

ゆーちー母ちゃん。
ゆーちー母ちゃん。 @cook_40078297

お酢でさっぱり!
軟骨まで食べられます。
うちのお父ちゃんの好物です。
このレシピの生い立ち
10年くらい前に、お酢のコマーシャルでやっていたのを自分なりにアレンジ。
毎年食卓に上がる一品です。

手羽元のさっぱり煮

お酢でさっぱり!
軟骨まで食べられます。
うちのお父ちゃんの好物です。
このレシピの生い立ち
10年くらい前に、お酢のコマーシャルでやっていたのを自分なりにアレンジ。
毎年食卓に上がる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 12本
  2. 生姜 1片
  3. にんにく 1片
  4. 100cc
  5. めんつゆ3倍濃縮 150cc
  6. 米酢 150cc
  7. 砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に油をひかず、手羽元を皮を下にして並べ、中火にかける。
    表面に軽く焼き目がつくくらいまで焼く。

  2. 2

    皮から油が出るまで肉には触らない。
    その間、にんにく・生姜を軽く潰しておく。

  3. 3

    肉全体に焼き色がついたらにんにく・生姜を入れて軽くまぜる。
    調味料を全て入れ強火にかける。

  4. 4

    沸騰したらアクをすくい、弱めの中火で30分くらい煮る。
    汁が少なくなったらふたたび強火で煮絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏皮から油が出るのでサラダ油は使いません!!火にかけたら油が出るまで暫く肉に触らないよう我慢して下さい。
最後にゆで玉子を4個ほど入れて煮絡めるとボリュームがでてステキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーちー母ちゃん。
に公開
卵アレルギーで野菜嫌いでマイペースな長女と、うるさい位喋りまくる次女、子供達のお尻を追いかけ叱りまくりな毎日がそれなりに楽しかったりする…
もっと読む

似たレシピ