自家製酵母deチーズフォカッチャ

PanDomo
PanDomo @cook_40050532

表面のパリパリッとしたチーズと、もちっとしたパン生地のコラボで美味しいです♪
ワインにも合いそう♡

このレシピの生い立ち
『チーズ&ポテトのミニフォカッチャ』ID:19151224をアレンジ!

自家製酵母deチーズフォカッチャ

表面のパリパリッとしたチーズと、もちっとしたパン生地のコラボで美味しいです♪
ワインにも合いそう♡

このレシピの生い立ち
『チーズ&ポテトのミニフォカッチャ』ID:19151224をアレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約11cm径×6個
  1. 強力粉 180g
  2. セモリナ粉(または薄力粉 20g
  3. 元種 80g
  4. ○砂糖 大さじ1/2
  5. ○塩 小さじ1弱
  6. ○粗挽き黒胡椒 小さじ1/4
  7. ぬるま湯 120ml
  8. オリーブ 小さじ1~2
  9. ◆(仕上げ用)オリーブ 適量
  10. *ガーリックパウダー(あれば 適量
  11. ピザ用チーズ(細切り) 40~60g(またはお好み量)

作り方

  1. 1

    ○の材料をボウルに入れて全体的に馴染ませながら捏ねあげる。またはHBの生地作りコースで7~8分捏ねてもOK。

  2. 2

    表面をきれいに張らせて丸め、ボウルやタッパーに入れて一次発酵。

  3. 3

    2倍強くらいにふっくら発酵したら、ガスを抜き、取り出して6分割→丸め→ぬれ布巾をかけてベンチ10分。

  4. 4

    ベンチ後の生地を天板に間隔をあけて並べ、そこで厚さ1㎝くらいに掌で優しく押し広げ、ぬれ布巾をかけて暖かい所で二次発酵。

  5. 5

    これくらいにふっくら発酵したら_

  6. 6

    ◆オリーブ油をハケで適量ずつ塗り、指先で窪みをいくつか作る。
    (黒い斑点は胡椒)

  7. 7

    *ガーリックパウダーを適量振りかけ、ピザ用チーズを適量ずつのせる。

  8. 8

    220℃に予熱したオーブンで210℃に下げ15分焼く。

    ※焼き時間・温度はお使いのオーブンでお試しください。

  9. 9

    こんがりチーズの香りが漂います。

  10. 10

    表面のチーズがパリパリ! 中はもちっとした美味しさです。
    (注)時間とともにチーズのパリパリはしっとりしちゃいます…。

  11. 11

    ★発酵時間は気温・湿度でかなり違います。この日は、一次発酵5時間→二次発酵2時間弱。

  12. 12

    2019.5.17話題入り有り難うございます❗

コツ・ポイント

元種は、レーズンとヨーグルトで起こした酵母から作ったものを使っています。

粉は、全量強力粉でもOKです。

細切りチーズが乗せやすいと思いますが、溶けるタイプのチーズならお好きなもの&量で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PanDomo
PanDomo @cook_40050532
に公開
✿台所が私のお城♪パンやスイーツを作っては、夫や双子の娘に味見をしてもらいます♬家族の「おいし~い!」笑顔は、何度でも嬉しい♡国内外に子会社を持つブーランジェリーでパートしながら、自宅では酵母くん(自家製酵母)と戯れてます♪仕事柄、常に学べて刺激あり☆自宅でのパン作りは忙しくても継続中♪✿Mビーンズの会に入会中(No.16)(^—^)✿instagram:pandomo.kd
もっと読む

似たレシピ