大納言の抹茶あんぱん

かめへんちーたん
かめへんちーたん @cook_40137078

春風をうけてほっこりしたい日のおやつに、どこか懐かしい抹茶あんぱんです。
このレシピの生い立ち
抹茶が残っていたのと、あんこものが作りたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

13個分
  1. 強力粉 500g
  2. ドライイースト 6g
  3. 抹茶 6g
  4. ★砂糖 20g
  5. ★塩 10g
  6. ヨーグルト 50g
  7. ★水 270g
  8. バター 30g
  9. こしあん(市販品) 20g×13個
  10. 大納言 2粒×13個

作り方

  1. 1

    パン捏ね機に★の材料を入れてスイッチを入れる。全体がまとまったらバターを加えて15分捏ねる。

  2. 2

    捏ね上がったらそのまま40~50分置く(第一発酵)。

  3. 3

    生地をスケッパーで13個に等分する。(1個68gくらい)軽く丸め、乾かないよう布巾をかけて10分おく。(ベンチタイム)

  4. 4

    ガス抜きして、中央が少し高い円形にのしてあんを包む。温かいところに20~30分置いて最終発酵させる。

  5. 5

    親指に粉をつけ、生地の真ん中を押して窪みを作り大納言を載せる。180℃に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

生地の真ん中を窪ませたら、大納言は埋め込むようにしっかり入れ込んでください。お好みで桜の塩漬けにしても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かめへんちーたん
に公開
美味しいパンを焼くこと、料理作りが大好き。
もっと読む

似たレシピ