おせちだけではない~♪黒豆煮

りらくみ
りらくみ @cook_40103675

たくさん作って常備したいです~♪おせちではない時にも!
このレシピの生い立ち
自分好みの味に仕上がりました。家族が大好きな味です。

おせちだけではない~♪黒豆煮

たくさん作って常備したいです~♪おせちではない時にも!
このレシピの生い立ち
自分好みの味に仕上がりました。家族が大好きな味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 黒豆 250g
  2. 砂糖 200g
  3. 醤油 100cc
  4. 小さじ1/2
  5. 重曹 小さじ1弱
  6. 960~1000cc

作り方

  1. 1

    黒豆は軽く洗って、鍋に調味料、水とともに入れ火にかけ、沸騰直前で止める。そのまま蓋をして1日おく。

  2. 2

    次の日になったら豆が膨らんでいるので、火にかけ弱火で沸騰直前の状態を保ちながら1時間くらい煮る(落し蓋)そのまま放置。

  3. 3

    また夜に同じ作業を繰り返す。時間をかけられるなら、3日くらい朝晩繰り返すとふっくら柔らかくなります。

  4. 4

    水が足りなければ少し足す。豆がかぶるくらい。時間が取れない時は2時間+2時間位を繰り返す。4~5時間位はかかります。

コツ・ポイント

沸騰直前でコトコト煮るのがコツです。煮汁が無くならないように、時々硬さを確かめながら少しずつ出来ていく過程を楽しんで下さい。時間があれば3日くらいかけたらいい感じに仕上がりますよ~♪鉄玉があればツヤが出て更によくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りらくみ
りらくみ @cook_40103675
に公開
食いしん坊の料理好きです。cookpadがとにかく大好きです。見た目が良くて、食べると超絶おいしいレシピを目指して、日々勉強中です!いつもたくさんのつくれぽ感謝します♬
もっと読む

似たレシピ