簡単に♪かぼちゃのプリンケーキ

はちにゃにゃ
はちにゃにゃ @cook_40112945

薄力粉を、プリン液に混ぜこむタイプの簡単プリンケーキです。
ミキサーで作るのですごくラク!!でも美味しいです(^w^)
このレシピの生い立ち
実家や親戚から、沢山もらって保存していたかぼちゃを使って作るプリン♪
みんなの大好物です(^w^)

簡単に♪かぼちゃのプリンケーキ

薄力粉を、プリン液に混ぜこむタイプの簡単プリンケーキです。
ミキサーで作るのですごくラク!!でも美味しいです(^w^)
このレシピの生い立ち
実家や親戚から、沢山もらって保存していたかぼちゃを使って作るプリン♪
みんなの大好物です(^w^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝型1個
  1. かぼちゃ 600g
  2. 卵黄 2個
  3. 全卵 2個
  4. 薄力粉 60g
  5. 牛乳 400㏄
  6. 生クリーム 100㏄
  7. ニラビーンズ(あれば) 適量
  8. はちみつ 大さじ3
  9. 砂糖 40g
  10. カラメルソース
  11. 砂糖 60g
  12. 大さじ4

作り方

  1. 1

    カラメルソースを作る。
    砂糖と水大さじ2を中火にかける。少しすると、ふつふつと沸いてくるが触らない。

  2. 2

    もう少し待っていると、茶色くなってくるので、好みの色まで色づいたら、残りの水を一度に加え色止めする。
    はねるので注意する

  3. 3

    出来上がったカラメルソースを型に流し込み、均一にならして置いておく。

  4. 4

    かぼちゃは、わたと種をとり皮を剥いてレンジにかける。竹串がスッと入るぐらいまで。600Wで8分くらい。

  5. 5

    柔らかくなったかぼちゃをミキサーに入れ、砂糖、薄力粉も加える。

  6. 6

    鍋に牛乳と、バニラビーンズを入れ、火にかける。
    (私はカラメルソースを作った鍋をそのまま使います。)

  7. 7

    はちみつも加え、沸騰しないくらいまで暖めたら⑤のミキサーに加え、なめらかになるまで撹拌する。

  8. 8

    オーブンを180度で予熱する。
    湯煎焼き用の湯を沸かす。
    全卵と卵黄のボウルに、生クリームを入れよく混ぜる。

  9. 9

    ミキサーにかけた生地を、ボウルの卵液に加える。
    この時、裏ごしをしながら加えると口当たりがよくなります。

  10. 10

    卵液と裏ごししたプリン液を、ホイッパーでよく混ぜる。

  11. 11

    カラメルソースを入れた型に、プリン生地を静かに流し入れる。
    天板に熱湯を張り、オーブン160度に下げ1時間~焼く。

  12. 12

    竹串をさしてドロッとした生地がついてこなければ焼き上がり。
    完全に冷めるまでこのまま放置。

  13. 13

    完全に冷めたら、型から外し冷蔵庫で冷やして完成。
    一晩置いた方が味が馴染んで美味しいです。

  14. 14

    18㎝型の場合
    かぼちゃ 400g 卵黄 2個 全卵 1 薄力粉 50g 砂糖 30g

  15. 15

    牛乳 300㏄ 生クリーム 100㏄ はちみつ 大さじ2
    カラメル
    砂糖 60g 水 大4

  16. 16

    プリンの甘さは、お好みで調節してください。(少し甘さ控えめかもf(^_^;)

コツ・ポイント

カラメルソースは色づいてくれば焦げるまで、あっという間です。好みの焦げ具合で手早く色止めしてください。
生地をミキサーにかけるので、かなりなめらかですが、裏ごしする一手間で口当たりがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちにゃにゃ
はちにゃにゃ @cook_40112945
に公開
甘いもの好きな家族のための記録です。(普通の料理ものせていますが)作った物を忘れないようにレシピアップしていこうと思います(^_^)v
もっと読む

似たレシピ