豆乳パウンドケーキ★ネーブルジャム入り

me5
me5 @cook_40168736

基本のパウンドケーキに、爽やかなネーブルオレンジのジャムを入れました。パウンドケーキ史上、一位ができました(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
国産ネーブルオレンジを頂き、ジャムを作りました。これが美味しすぎて、パウンドケーキに混ぜ込んでみたら、最高に美味しい物ができてしまいました…^_^

豆乳パウンドケーキ★ネーブルジャム入り

基本のパウンドケーキに、爽やかなネーブルオレンジのジャムを入れました。パウンドケーキ史上、一位ができました(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
国産ネーブルオレンジを頂き、ジャムを作りました。これが美味しすぎて、パウンドケーキに混ぜ込んでみたら、最高に美味しい物ができてしまいました…^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型M〜L
  1. バター 70グラム
  2. 砂糖 70グラム
  3. 溶き卵 2個分
  4. 薄力粉 120グラム
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 豆乳 70cc
  7. ネーブルオレンジジャムマーマレードなど 100グラム

作り方

  1. 1

    オーブンを190度に余熱する。
    室温で柔らかくなったバターをハンドミキサーでなめらかにする。

  2. 2

    砂糖を半量入れハンドミキサーで混ぜ、また半量入れ混ぜる。最初は混ざりにくくても、ねっちゃり白っぽくなればオッケー。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加え混ぜる。私は横着して②にそのまま卵を割り入れハンドミキサーで混ぜたら、若干分離しました。

  4. 4

    →若干分離。
    しかし薄力粉入れたらしっかり混ざったので、気にならなければ直接割入れるのもありかも。

  5. 5

    振るった薄力粉半量と、ベーキングパウダーを入れ、ハンドミキサーで混ぜる。

  6. 6

    豆乳を半量入れてハンドミキサーで混ぜる。残りの薄力粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ、残りの豆乳も入れて混ぜる。

  7. 7

    ネーブルジャムやマーマレードを入れ、ゴムベラで軽く混ぜ、パウンドケーキ型に流し入れ、表面をならす。

  8. 8

    オーブンを180度に下げ、35分焼く。開始10分頃に、中央をフォークなどでくぼませる。

  9. 9

    こげそうだったら、ラスト5分くらいはアルミホイルを被せて焼いたら焦げません。竹串などに柔らかい生地がつかなければ完成!

  10. 10

    冷めて冷凍する場合、ラップにぴっちり巻いて冷凍。解凍は、レンジでやや温めた後に、トースターで少し温めると美味しいです。

コツ・ポイント

★ジャム100グラムは、1番美味しい量でした。マーマレード系のジャムの味がするのは、ぎりぎりで60グラムでした。それ以下は、逆にもったいないです。
★ジャム無しでも、バターと砂糖がそれなりに入っているので、シンプルに美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
me5
me5 @cook_40168736
に公開
健康的に痩せたい!けどお腹が空く!しかも面倒くさい作り方はいや!!健康で腹持ちの良いおやつを模索中です。 おからや豆腐と日々相談しています。他、備忘録でおかず等。
もっと読む

似たレシピ