作り方
- 1
木綿豆腐はしっかりと水切りしておく。芽ひじきは水で戻して荒くみじん切りしておく。
- 2
ごぼうは小さめのささがき、れんこんは荒いみじん切り、人参、玉ねぎ、しいたけ(いしづきも)はみじん切りする。
- 3
フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎが透明になるまで炒める。
- 4
3にごぼう、蓮根、人参、椎茸、芽ひじきを入れて全体に火を通したらお皿に移し冷ましておく。
- 5
ボウルに豚ひき肉を入れ塩・こしょうをしてねばりが出るまでよく混ぜる。
- 6
5に木綿豆腐を入れて肉と一体化する様になめらかになるまでよく混ぜたら☆を入れて混ぜる。
- 7
全体がまざったら4を入れてよく混ぜ1時間くらい冷蔵庫に入れて休ませる。
- 8
7を4等分して形を整える。
- 9
フライパンにサラダ油を熱して中火〜弱火で8を焼き色がつくまで5〜7分焼く。
- 10
焼き色がついたら裏返して水を入れてフタをして弱火で5〜7分蒸し焼きし仕上げに中火にして焦げ目をつける。
- 11
大根をおろして水分をよく絞る。
- 12
10をお皿に置いて青しそをのせて大根おろしをのせてポン酢をかける。
コツ・ポイント
全体が柔らかく、ひっくり返す時は型崩れしやすいので気をつけて下さい。クックパー等をひくとくっつかないし油もひかなくて良いのでよりヘルシーです(^-^)v
似たレシピ
-
-
-
豆腐ハンバーグ♪れんこん入り 豆腐ハンバーグ♪れんこん入り
豆腐、玉ねぎ、ひじき、にんじん、れんこんを入れてオーブンで焼きました。豆腐のおかげでふわふわ、れんこんのしゃきしゃきした食感も加わってとってもおいしいです。大根おろしとぽん酢でさっぱりめしあがれ♪ にゃんコロ -
鶏挽肉 豆腐ハンバーグ和風根菜ひじき入り 鶏挽肉 豆腐ハンバーグ和風根菜ひじき入り
具沢山の和風ハンバーグ。豆腐とはんぺんで軽くヘルシーな仕上がり。混ぜ込む具も下煮をしてソースなしでも美味しいハンバーグに やっちゃん☆6757 -
-
ごぼう入り!さっぱり豆腐ハンバーグ★ ごぼう入り!さっぱり豆腐ハンバーグ★
ごぼうのしゃきしゃきした感じが私は大好きです!結構ボリュームがありますが、かるいので“ぺろり”といけちゃいます(^・^)(写真の大葉は我が家の庭でとれたものです(^_^)v) KUMI KUMI -
-
-
糖質制限ひじき入りで栄養◎豆腐ハンバーグ 糖質制限ひじき入りで栄養◎豆腐ハンバーグ
ヘルシーだけど食べ応えのある豆腐ハンバーグ。柔くなく成形しやすいレシピです。ダイエット中の方や授乳期のママにもどうぞ♪ ゆあみあママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19476572