甘うま~ぃ 蕪の和風カルパッチョ どすぇ

。・*Yuki*・。 @cook_40211638
お味噌入りソースで和風に仕上げました。蕪が甘くておいしいよ♪
このレシピの生い立ち
お味噌の塩分でドレッシングを作ったらおいしいかな?と思って。
蕪が沢山あったので、あわせてみました。
甘うま~ぃ 蕪の和風カルパッチョ どすぇ
お味噌入りソースで和風に仕上げました。蕪が甘くておいしいよ♪
このレシピの生い立ち
お味噌の塩分でドレッシングを作ったらおいしいかな?と思って。
蕪が沢山あったので、あわせてみました。
作り方
- 1
蕪は8等分に切り、皮をむく。
塩を振って10分ほど置く。
軽く絞って水分を拭き取る。 - 2
葉っぱは軽く茹でる。
冷水に取って冷やす。
よく絞ってから2㎝くらいに切る。 - 3
ドレッシングの調味料を混ぜ合わせる。
お味噌は塩味を見て量を調節してくださいね。 - 4
お皿に盛り付けてドレッシングをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
葉っぱは石や砂がかんでいる事が多いので良く洗ってください。
お味噌はメーカーによって塩味が違いますので、お味見を見て調節してください。
似たレシピ
-
-
生ホタテとかぶの梅風味なカルパッチョ! 生ホタテとかぶの梅風味なカルパッチョ!
かぶのコリコリした食感と、柔らかい生ホタテとソースの甘酸っぱさが絡み合う、梅干しの風味が素敵な和風のカルパッチョです! maezuchu -
*5分で完成*かぶの和風カルパッチョ** *5分で完成*かぶの和風カルパッチョ**
かぶのレパートリーにぜひ**和風のさっぱり味なのでお酒にもよく合います✾子どもも大好きなレシピをご紹介します** ひのちゃんママ -
-
-
ビタミンCたっぷり!かぶのカルパッチョ。 ビタミンCたっぷり!かぶのカルパッチョ。
漬物よりフレッシュで、サラダよりソフトな感じ。自然塩がカブの甘みを引き出してくれて、ぱりぱりいくらでも食べられますよ。 くみんちゅキッチン -
華やかに!美味しく!かぶのカルパッチョ 華やかに!美味しく!かぶのカルパッチョ
かぶを美味しいカルパッチョに。かぶの葉とツナとレモンとミニトマトで彩りよく綺麗に盛り付けて華やかに仕上げます。 minmo2✳️2 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482840