バルサミコ酢豚

楽居料理
楽居料理 @cook_40059604

酢豚ですがひと味ちがったイタリア風味です。バルサミコとしょう油はよく合います。

このレシピの生い立ち
バルサミコを使ってみてテリ焼きの風味にマッチすることに気が付きました。
豚肉以外にブリやイカのテリ焼きにも良い味です。

バルサミコ酢豚

酢豚ですがひと味ちがったイタリア風味です。バルサミコとしょう油はよく合います。

このレシピの生い立ち
バルサミコを使ってみてテリ焼きの風味にマッチすることに気が付きました。
豚肉以外にブリやイカのテリ焼きにも良い味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロースブロック 500g
  2. 玉ねぎ 0.5個
  3. レタス 0.5個
  4. カイワレ 適量
  5. 揚げ油 適量
  6. A 下味
  7. 大さじ2
  8. 醤油 小さじ2
  9. B 衣
  10. 溶き卵 1個
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 適量
  13. 胡椒 適量
  14. C バルサミコ酢タレ
  15. バルサミコ酢 大さじ3
  16. 醤油 大さじ3
  17. 砂糖 大さじ3
  18. 大さじ3
  19. 大さじ2
  20. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、Aをもみ込んで下味をつける。

  2. 2

    1の豚をBの衣液にまぶし、170度の油で揚げる。

  3. 3

    バルサミコ酢タレを作る。
    Cをフライパンで煮詰め2/3量にする。

  4. 4

    その中に豚を入れ、フライパンを揺すりながらタレに絡める。

  5. 5

    レタス、スライス玉ねぎ、カイワレを盛り付け、黒胡椒をふる。

コツ・ポイント

普段は香酢(中国黒酢)を使いますが、今回はバルサミコにします。酢を変えることで香りも違って赤ワインとの相性がずっと良くなります。付け合せの野菜は、口中をリフレッシュさせるものが良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
楽居料理
楽居料理 @cook_40059604
に公開
豊島区にある認知症予防サークル「楽居」に集まった仲間で料理を楽しんでいます。楽居サイトはこちら https://sites.google.com/site/rakkyosite/
もっと読む

似たレシピ