割れミニトマトでトマトソース

向日葵タンポポ
向日葵タンポポ @cook_40117260

大量のミニトマトやトマトを頂いた時に。トマトスープやミートソース、ビザソース等色々応用できます。炒めニンニクが決め手。

このレシピの生い立ち
割れたミニトマトを沢山頂いたので。

割れミニトマトでトマトソース

大量のミニトマトやトマトを頂いた時に。トマトスープやミートソース、ビザソース等色々応用できます。炒めニンニクが決め手。

このレシピの生い立ち
割れたミニトマトを沢山頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト(割れていても大丈夫です)Or普通のトマト 1kg
  2. たまねぎ 300g
  3. 赤ワイン 大さじ1と1/2
  4. にんにく 2片
  5. 小さじ1/2
  6. 胡椒 適量
  7. トマトケチャップ 大さじ3杯
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ミニトマトを水を何度も変えて、よ〜く洗う。

  2. 2

    ヘタを取る。この時割れているところが黒くカビている物やブヨブヨしている物は捨てる。

  3. 3

    何度か分けて、フードプロセッサーで細かくする。鍋に入れて火をつける。中火です。

  4. 4

    大きなトマトで作る時は、トマトに傷をつけて湯通しして皮を取り、フードプロセッサーにかけます。

  5. 5

    たまねぎの渋皮を取り先端と根を切り落とす。
    8当分にしてフードプロセッサーで細かくする。

  6. 6

    鍋に入れて中火でしばらく煮る。15分ほど煮たらアクを取る。
    赤ワインと塩胡椒を入れて20分ほど煮たらアクを取る

  7. 7

    トマトケチャップを入れて弱火にし、水分がほとんど無くなったら、火を止める。

  8. 8

    仕上げにオリーブオイルですりおろしたニンニクを香りが出るまで炒めたらトマトソースに入れてで軽く混ぜたら出来上がりです。

  9. 9

    冷めたらフリーザーバックに入れて冷凍。破れやすいので気をつけて。1kgのミニトマトで、約800gのトマトソースができます

  10. 10

    好みで、(6)の時にコンソメをひとかけら入れても美味しいです。
    乳アレルギーがあるなら止めてください。無くても大丈夫です

  11. 11

    たまねぎを、みじん切りして1/2の量になるまで炒めて冷凍しておいた物を使うと美味しいです。
    レシピID19681038

コツ・ポイント

ミニトマトはよ〜く洗う。傷んでいるトマトはいさぎよく捨てる。トマトケチャップを入れたら、ソースがよく飛ぶので弱火で煮る。ミニトマトは皮が付いていますが、細かくして長く煮るので気になりません。ニンニクは、煮るより炒めた方が香りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
向日葵タンポポ
向日葵タンポポ @cook_40117260
に公開
アレルギーの人と肉好きの人が一緒に居るので、同時進行で2種類作ります。
もっと読む

似たレシピ