簡単たっぷり大根おろしの、揚げ出し豆腐
大根おろしが、麺つゆによく合います
このレシピの生い立ち
大根おろし好きの主人のために作りました
作り方
- 1
豆腐は、おかめ豆腐が安くて美味しいので、オススメです
キッチンペーパーをひいた皿に出す。
崩れても、片栗粉で補強できます - 2
1をラップをせずに、500Wで3分加熱し、取り出し、キッチンペーパーを上からかぶせ、その上にお皿を置いて
5分〜15 - 3
お好みの野菜
シシトウ、ピーマン
エノキ、ナスなんかが、オススメです。を切り水気を拭いておく - 4
大根をおろしておく
- 5
フライパンに1センチ以上の油を入れて中火で温める。お箸をいれてプツプツ泡が出たら揚げごろ。
器に大根おろしを入れておく - 6
豆腐を揚げる前に 野菜を素揚げして
取り出しておく - 7
片栗粉、バットかお皿に用意してから
豆腐を食べやすい大きさに切り
片栗粉を、全体につけ、
油できつね色になるまで揚げる - 8
盛り付け、上から麺つゆをかけて
完成です
似たレシピ
-
-
-
-
揚げ出し豆腐*キノコたっぷりミゾレ餡♪ 揚げ出し豆腐*キノコたっぷりミゾレ餡♪
揚げ出し豆腐に、たっぷりのキノコと大根おろしをかけてボリュームアップ!子供から高齢者まで◎簡単にめんつゆ使用です。 chiibubu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19486716