*なすの梅酢和え*

ききはは @cook_40042999
なすと梅の色鮮やかな一品です☆
サッパリとして、熱いお茶受けにも合います。
このレシピの生い立ち
梅干し作りに出来る副産物の梅酢を使った一品です。
夏場のなすの大量消費に^^;
*なすの梅酢和え*
なすと梅の色鮮やかな一品です☆
サッパリとして、熱いお茶受けにも合います。
このレシピの生い立ち
梅干し作りに出来る副産物の梅酢を使った一品です。
夏場のなすの大量消費に^^;
作り方
- 1
ナスを薄めの半月~いちょう切りにする。
水に10分ほどさらしておく。 - 2
水を切った茄子に梅酢を1/2カップほど加え、ギュッ、ギュッと押し込むようにして揉む。
- 3
急激に茄子の嵩が減るけど、おかまいなし!
水分を軽く絞る。 - 4
再び新しい梅酢を加え、胡麻とかつお節を入れて混ぜ合わせる。
- 5
出来立てはこんな感じ。
- 6
半日~一晩経つと色鮮やかに♪
味は出来立てと同じです。
コツ・ポイント
梅酢があまりなく、もったいないと感じる方は、2段階の梅酢を塩もみに変えてもかまいません。
ご自宅の梅酢によって味、色ともに変化がありますので、ご了承ください。
似たレシピ
-
-
赤梅酢de梅の香りの「梅酢麹」 赤梅酢de梅の香りの「梅酢麹」
梅酢を使って鮮やかなピンク色の梅酢麹が出来上がりました♪お野菜の浅漬けやドレッシングなどに如何♬梅きゅーもマイルドに!! kebeibiko -
-
-
梅酢で☆茗荷ナスきゅうりのさっぱり和え 梅酢で☆茗荷ナスきゅうりのさっぱり和え
ナスは2本にしてもok!水分が出るのでうちでは早めに食べます!味を少し濃いめにして冷たい茶漬けやうどんにも合います♪ abeman☆ -
簡単もう一品☆ナスとパプリカのごま塩和え 簡単もう一品☆ナスとパプリカのごま塩和え
熱いままでも、常温でも、冷たくして食べてもOKのシンプルな味付けの簡単な一品です。簡単、もう1品。あと1品 ☆すいか☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487309