揚げない酢豚

ssaw
ssaw @cook_40243930

お肉も野菜もフライパンで焼くだけです。豚肉の代わりに鶏肉を使ってもおいしいです(^^)
このレシピの生い立ち
できるだけ揚げ物をしたくないので(^_^;)

揚げない酢豚

お肉も野菜もフライパンで焼くだけです。豚肉の代わりに鶏肉を使ってもおいしいです(^^)
このレシピの生い立ち
できるだけ揚げ物をしたくないので(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 小1本
  2. ピーマン 2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 長ネギ 1本
  5. 豚肉 230g
  6. 片栗粉(豚肉にまぶす) 適量
  7. 【豚肉のつけダレ】
  8. みりん 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 生姜(チューブ) 大さじ1
  11. 【甘酢あん】
  12. 醤油 大さじ2
  13. 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ3
  15. ケチャップ 大さじ2
  16. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を一口大に切り、つけダレとビニール袋に入れて1時間ほど置く。
    甘酢あんの材料を合わせておく。

  2. 2

    にんじんを乱切り、玉ねぎをくし形切りにし、レンジの根菜メニューで下ごしらえ。

  3. 3

    ピーマンを一口大に切り、長ネギを2㎝くらいに切る。

  4. 4

    下味のついた豚肉に片栗粉をまぶし、油で炒め、火がとおったら皿によけておく。

  5. 5

    長ネギを油で炒める。

  6. 6

    長ネギに焦げ目がついたら、ピーマンを加えて炒める。

  7. 7

    ピーマンに火がとおったら、にんじんと玉ねぎを加えて炒める。

  8. 8

    よけておいた豚肉を加えて炒める。

  9. 9

    甘酢あんを加え、弱火にかける。

  10. 10

    とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

作っている途中で「片栗粉がない!!」なんてことになった時は、小麦粉で代用できます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ssaw
ssaw @cook_40243930
に公開

似たレシピ