高野豆腐の卵とじ煮

takemai
takemai @cook_40042354

材料も余り物でOK!
簡単美味しい優しい味です。
このレシピの生い立ち
小さい頃よく作ってもらったのを思い出しながら作りました。

高野豆腐の卵とじ煮

材料も余り物でOK!
簡単美味しい優しい味です。
このレシピの生い立ち
小さい頃よく作ってもらったのを思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 5個
  2. 3個
  3. しいたけ お好みで
  4. ★だし汁 500cc
  5. ★砂糖 大2
  6. ★みりん 大2
  7. ★醤油(薄口) 大2

作り方

  1. 1

    高野豆腐をお湯で戻す。
    戻ったらしぼる。
    (ぬるま湯でOK)

  2. 2

    絞った高野豆腐を半分に切る。
    お好みで小さくしても構いません。

  3. 3

    しいたけも大きいものはカット。

  4. 4

    ★を火にかけて高野豆腐としいたけもいれる。

  5. 5

    アルミホイルで落し蓋をする。
    弱火で15〜20分煮る。

  6. 6

    溶き卵を全体にまんべんなくかけて蓋をする。
    弱火で固まるまで煮ます。

  7. 7

    固まったら器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

卵はお好みの固さで火を止めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takemai
takemai @cook_40042354
に公開
お弁当や夕ご飯の毎日の献立がCOOKPADのレシピで役立ってます(♥╹ω╹♥ )これからもおいしい料理を作っていけるように頑張って勉強したいと思います(*ノェノ)レシピも載せるんでつくれぽよろしくでーす!
もっと読む

似たレシピ