STAUB鍋でローストビーフ

JoliJoli
JoliJoli @cook_40053656

おせちの1品に、すぐにできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お正月に大急ぎで作ったローストビーフです。

STAUB鍋でローストビーフ

おせちの1品に、すぐにできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お正月に大急ぎで作ったローストビーフです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 牛肉ブロックモモ、肩など) 200g
  2. 小さじ1
  3. 黒胡椒 適宜
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 白ワイン 100ml
  6. 醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ガーリックパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉を1時間くらい室温に戻してから、塩、胡椒を全体に揉み込む。

  2. 2

    STAUB鍋(18cmココット)を火にかけて、オリーブオイルを敷き、牛肉の全面に焼き色を付ける

  3. 3

    焼き色がついたら、白ワインを入れて蓋をして、弱火で5分加熱する

  4. 4

    次に醤油、みりん、ガーリックパウダーを足して、更に3分加熱する

  5. 5

    鍋から取り出した牛肉をアルミホイルに包んで、30分くらい放置します。

  6. 6

    鍋のソースを少し煮詰めます。

  7. 7

    食べやすい大きさに切り分けて、ソースや粒マスタードを添えていただきます。

コツ・ポイント

牛肉は、常温に戻しておきます。
フライパンで焼き色をつけて、旨みを閉じこめます。
2〜3日は、冷蔵庫で保存できますが
その際は、塊のままソースに漬けてジップロックなどに入れて、空気を抜いて保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JoliJoli
JoliJoli @cook_40053656
に公開
パリでお菓子の勉強しました。お料理は習ったことがないですが大好きですお料理もお菓子も「見た目も味も美しく☆」を目指していますどうぞよろしくおねがいします♪
もっと読む

似たレシピ