焼き夏野菜とオイルサーディンのパスタ

黒猫凛太ぱぱ
黒猫凛太ぱぱ @cook_40241510

野菜の旨味をそのまま味わいたい!イワシとの相性も抜群❗
このレシピの生い立ち
ズッキーニと茄子とサーデインは定番!今日はオーガニックのミニキャロットがてに入ったので!

焼き夏野菜とオイルサーディンのパスタ

野菜の旨味をそのまま味わいたい!イワシとの相性も抜群❗
このレシピの生い立ち
ズッキーニと茄子とサーデインは定番!今日はオーガニックのミニキャロットがてに入ったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 茄子 半本
  3. ズッキーニ 半本
  4. オイルサーディン 半缶
  5. ミニキャロット 2本
  6. ニンニク 1片
  7. 鷹の爪 2本
  8. 少々
  9. 黒胡椒 少々
  10. ミニトマト 3個

作り方

  1. 1

    茄子、ズッキーニは1センチ弱の輪切り。ミニキャロットそのまま。
    パスタを先に、茹で出しましょう。

  2. 2

    オリーブ油に、ニンニク1片を叩いて潰し炒める。野菜を入れて焼く。

  3. 3

    茄子とズッキーニがたっぷりオイルをすいます。焦げ目がついたら塩コショウ。裏返してまた塩コショウして焼く

  4. 4

    オイルサーディンと鷹の爪を入れて2、3分焼いたら、パスタのゆで汁をお玉一杯入れて。

  5. 5

    アルデンテに茹で上がったパスタを和えて、出来上がり!。人参の葉とミニトマトを飾ってねー

コツ・ポイント

茄子とズッキーニをしっかり焼くと美味しい。人参は半生でも甘い!オイルサーディンはあとから。サーデインのオイルを野菜が吸いすぎると臭みが残るので、野菜を一度よけて、サーデインを炒める。鷹の爪はこのタイミングだと辛くなりすぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒猫凛太ぱぱ
黒猫凛太ぱぱ @cook_40241510
に公開
人は僕のこと、すぎこと呼びます。小指を立ててグラスを持ったりしません。
もっと読む

似たレシピ