◆揚げ鶏のとろ~りスパイス煮込み♪

唐揚げをとろ~り餡でスパイシーに仕上げました。冷めても美味しい♡お弁当にもおススメですよ~ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
唐揚げに餡を絡めてスパイシーに仕上げてみました。彩りに冷蔵庫にあったカラーピーマンを素揚げしてプラス!
おつまみにはもちろん、冷えても美味しいのでお弁当にもピッタリ一品です!o(⌒囗⌒)oΨ
◆揚げ鶏のとろ~りスパイス煮込み♪
唐揚げをとろ~り餡でスパイシーに仕上げました。冷めても美味しい♡お弁当にもおススメですよ~ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
唐揚げに餡を絡めてスパイシーに仕上げてみました。彩りに冷蔵庫にあったカラーピーマンを素揚げしてプラス!
おつまみにはもちろん、冷えても美味しいのでお弁当にもピッタリ一品です!o(⌒囗⌒)oΨ
作り方
- 1
鶏もも肉はひと口大に切り下味をつける。ゆで卵も下味をつけしばらくおく。
- 2
ピーマンは種を取り除き、一口大の乱切りにする。
玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。 - 3
高温に熱した揚げ油でピーマンと玉ねぎをサッと素揚げする。
- 4
鶏もも肉に片栗粉をまぶし、揚げ油(中温)できつね色に揚げる。(しっかりと火を通す)
- 5
続いてゆで卵にも片栗粉をまぶし、時々コロコロ転がしながらこんがり揚げる。
- 6
フライパンに◎サラダ油を熱し(弱火)にんにく・生姜を炒める。
合わせ調味料を加え煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。 - 7
鶏もも肉・ピーマン・玉ねぎを加え餡を絡める。
☆ごま油を回しかけザっと炒めたら火を止める。 - 8
皿に盛り半分に切ったゆで卵を添える。
最後にブラックペッパーをかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ゆで卵を揚げるとき、卵同士がくっつくと衣が剥がれてしまうので注意!ゆで卵は餡に絡めず、最後に皿に添え餡をかけましょう。
とろみは一旦火を止めて水溶き片栗粉を加えると、失敗せずうまくいきますよ♪ヽ(=´▽`=)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
インド風★炊飯器でチキンのスパイス煮込み インド風★炊飯器でチキンのスパイス煮込み
炊飯器にセットするだけの本格インド風煮込み料理です♪ココナッツミルクのまろやかさとスパイシーな味わいが美味しい一品です★ tama★smile -
-
とり肉のオイスターソース煮込み とり肉のオイスターソース煮込み
とりをオイスターソースで煮込みました。揚げて、ソースを作っておけばあとは煮るだけなので、あつあつ料理を出したいときに便利です。 うさぎー -
-
-
その他のレシピ