アジの握り寿司

みなみんキッチン
みなみんキッチン @cook_40235087

握り寿司は、一回作り方を覚えたら割と簡単にできます。ネタは魚の切り身でオッケーです。
このレシピの生い立ち
釣れた魚を寿司にして食べたいと思いたち、練習してできるようになりました。

アジの握り寿司

握り寿司は、一回作り方を覚えたら割と簡単にできます。ネタは魚の切り身でオッケーです。
このレシピの生い立ち
釣れた魚を寿司にして食べたいと思いたち、練習してできるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1合
  2. 米酢 15cc
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ半分
  5. 魚の切り身 300gぐらい
  6. ワサビ 適量

作り方

  1. 1

    炊きたてご飯に、あらかじめ混ぜた合わせ酢を混ぜて切るように混ぜます。

  2. 2

    左手にネタを持ち、ワサビをのせます。

  3. 3

    右手でご飯をとり、ピンポン玉ぐらいに軽く握ります。

  4. 4

    ご飯をネタに乗せ、右手人差し指でご飯を軽くつぶします。

  5. 5

    左手の寿司を半回転させて、右手親指と中指で側面をギュッと、左手と右手人差し指中指で縦にギュッと握ります。

  6. 6

    右手で寿司を180度回転させて、同じように握ります。

コツ・ポイント

ご飯は人肌に、右手は水で冷やしておくことでご飯粒が付かないようになります。ネタは大きめに切ったほうがしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みなみんキッチン
に公開
基本的にどのジャンルの料理でも作ります。釣りで釣れた魚を料理するときは気合入れてやってます。
もっと読む

似たレシピ