秋の味覚たっぷり・芋煮鍋

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

簡単。おいしい。東北地方の鍋。暖まる鍋です。好みの具材で作りました。
このレシピの生い立ち
芋煮鍋が作りたくて、COOPのちらしにあったレシピを参考に好みの具材でアレンジしました。
(牛肉・青ネギ⇒豚肉・白ネギ)

秋の味覚たっぷり・芋煮鍋

簡単。おいしい。東北地方の鍋。暖まる鍋です。好みの具材で作りました。
このレシピの生い立ち
芋煮鍋が作りたくて、COOPのちらしにあったレシピを参考に好みの具材でアレンジしました。
(牛肉・青ネギ⇒豚肉・白ネギ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉切りおとし 250g
  2. 里芋(皮つき) 400g
  3. えのきだけ 1袋
  4. まいたけ 1袋
  5. しめじ 1袋
  6. 白ネギ 1~2本
  7. 糸こんにゃく 1袋
  8. ●だし 5カップ
  9. ●濃口しょうゆ 大さじ2
  10. ●酒 大さじ2
  11. ●みりん 大さじ2
  12. ●塩 小さじ1/5

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて大きいものは2~3個に切る。水を適量入れた鍋で下ゆでしてザルにとり水あらいして、ぬめりを取る。

  2. 2

    きのこ類は小房に分ける。白ネギはななめ切り。豚肉・糸こんにゃくは食べやすく切る。

  3. 3

    鍋に●だしと●の調味料を煮たてて、具材を煮る。

コツ・ポイント

調味料の味付けは、好みで調整してください。
里芋の下処理は、皮をむいて塩でもんで水あらいする方法もあります。

ポイント⇒里芋に味が付きにくいので、煮るときは里芋だけをしばらく煮た後で、他の具材を煮るとおいしいです。他の具材はすぐ煮えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ