秋の味覚たっぷり・芋煮鍋

はーとねこ @cook_40051181
簡単。おいしい。東北地方の鍋。暖まる鍋です。好みの具材で作りました。
このレシピの生い立ち
芋煮鍋が作りたくて、COOPのちらしにあったレシピを参考に好みの具材でアレンジしました。
(牛肉・青ネギ⇒豚肉・白ネギ)
秋の味覚たっぷり・芋煮鍋
簡単。おいしい。東北地方の鍋。暖まる鍋です。好みの具材で作りました。
このレシピの生い立ち
芋煮鍋が作りたくて、COOPのちらしにあったレシピを参考に好みの具材でアレンジしました。
(牛肉・青ネギ⇒豚肉・白ネギ)
作り方
- 1
里芋は皮をむいて大きいものは2~3個に切る。水を適量入れた鍋で下ゆでしてザルにとり水あらいして、ぬめりを取る。
- 2
きのこ類は小房に分ける。白ネギはななめ切り。豚肉・糸こんにゃくは食べやすく切る。
- 3
鍋に●だしと●の調味料を煮たてて、具材を煮る。
コツ・ポイント
調味料の味付けは、好みで調整してください。
里芋の下処理は、皮をむいて塩でもんで水あらいする方法もあります。
ポイント⇒里芋に味が付きにくいので、煮るときは里芋だけをしばらく煮た後で、他の具材を煮るとおいしいです。他の具材はすぐ煮えます。
似たレシピ
-
【18作目】冷蔵庫にある物でええ感じの鍋 【18作目】冷蔵庫にある物でええ感じの鍋
調味料からつゆを作成!!具材は冷蔵庫にあるもので!!具材一杯で栄養満点!!とっても簡単で美味しいお鍋が出来ました♪ シャボン玉ガエルくん -
-
-
-
-
-
もちっ!とろ〜ん♪な里芋もちの鍋 もちっ!とろ〜ん♪な里芋もちの鍋
もちっとして、とろんとした里芋もちを入れた、味噌仕立ての鍋です。具材からいいダシが出て、おいしいです。(๑´ڡ`๑) なまちょこれいと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19521614