簡単♡圧力鍋deゆで大豆♪

320coco
320coco @cook_coconoa

圧力鍋なら 短時間で 簡単に柔らかくふっくら~仕上がります♪いろんな料理に利用できます。 
このレシピの生い立ち
大豆は健康にいいので 色々な料理に使いたくて まとめて沢山 ゆで大豆にしました。

簡単♡圧力鍋deゆで大豆♪

圧力鍋なら 短時間で 簡単に柔らかくふっくら~仕上がります♪いろんな料理に利用できます。 
このレシピの生い立ち
大豆は健康にいいので 色々な料理に使いたくて まとめて沢山 ゆで大豆にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 2カップ
  2. 大豆の3倍程

作り方

  1. 1

    大豆はたっぷりの水に一晩つけておきます。

  2. 2

    圧力鍋に1を入れて 1度ゆでこぼします(圧力はまだかけません)

  3. 3

    新たにひたひたの水を入れ 落し蓋をのせ 蓋をして 沸騰したら弱火にして高圧で5分→低圧で7分加圧し 火を止めます。

  4. 4

    自然冷却します。

  5. 5

    乾燥大豆2カップ分で ゆで大豆
    約700gできました。

コツ・ポイント

使い残ったら ゆで汁にひたして冷蔵できます。汁気を切ったら冷凍もできます。一晩煮汁につけておくと 味がなじんでより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ