たかきびの春巻き

herb_rose
herb_rose @cook_40054549

中途半端に余った、たかきびを使いたくて、春巻きにしてみました。
残り野菜の消費にも役立ちました。
このレシピの生い立ち
たかきびをお肉の代わりに使うことにはまっています。
主にハンバーグとか餃子をを作りますが、春巻きはあまり紹介されていないみたいなのでレシピにのせました。

たかきびの春巻き

中途半端に余った、たかきびを使いたくて、春巻きにしてみました。
残り野菜の消費にも役立ちました。
このレシピの生い立ち
たかきびをお肉の代わりに使うことにはまっています。
主にハンバーグとか餃子をを作りますが、春巻きはあまり紹介されていないみたいなのでレシピにのせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 春巻きの皮 6枚
  2. 炊いたたかきび 120g
  3. レンコン 60g
  4. ニンジン 30g
  5. 白ネギ 10cm
  6. 干ししいたけ 1コ
  7. ひじき 3g
  8. しょうが 少量
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. サラダ油(揚げ焼き用)

作り方

  1. 1

    干しシイタケとひじきは水でもどしておきます。野菜類はあらみじん切りにします。

  2. 2

    少量の油で1を炒めます。

  3. 3

    たかきび、しょうが汁を加えてよく混ぜ、ごま油、醤油で味付けします。

  4. 4

    春巻きの皮を広げて3を巻き込み、巻き終わりに水をつけてくっつけます。

  5. 5

    フライパンに多めの油を入れて揚げ焼きにします。

  6. 6

    私は油少なめにしたいので、フライパンで焼き色を付けた後、オーブントースターへ入れて火を通します。

  7. 7

    ポン酢がよく合います。

  8. 8

    たかきびの炊き方:たかきびは固いので一晩水に漬けます。
    たかきび1に対し水1.2を耐熱容器に入れます。

  9. 9

    たかきびの炊き方:電子レンジに(今回の量では)5分かけ、10分以上蒸らします。

コツ・ポイント

たかきびはツブツブ感を残したいので、野菜が混ざった後に入れます。具は冷ましてから巻きます。
春巻きは油で揚げてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
herb_rose
herb_rose @cook_40054549
に公開
冷蔵庫の残り物ありませんかー?あと一品レスキュー隊出動しまーす(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ