美味しいよ「炊き餃子」♪

たんこたんきち
たんこたんきち @nekonopochi

博多で食べた「炊き餃子」香ばしくてめっちゃ美味しい♪聞いてみると焼き鳥が具に入っているとか…早速挑戦!!
このレシピの生い立ち
お店で食べたのはニラは入っていなかったけど…うちんちの餃子にはニラは必須!!めっちゃ美味しい!!

美味しいよ「炊き餃子」♪

博多で食べた「炊き餃子」香ばしくてめっちゃ美味しい♪聞いてみると焼き鳥が具に入っているとか…早速挑戦!!
このレシピの生い立ち
お店で食べたのはニラは入っていなかったけど…うちんちの餃子にはニラは必須!!めっちゃ美味しい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽肉 200g
  2. 鶏もも肉 100g
  3. ニラ  1把
  4. 餃子の皮 1袋
  5. エイパー 大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩胡椒して、魚のグリルで焼きます。

  2. 2

    これぐらい焦げ目が付いたらいいよ。

  3. 3

    冷めたら、フードプロセッサーで5秒ぐらい回して小さくします。

  4. 4

    鶏の挽肉に、フードプロセッサーで小さくした焼き鳥?!ニラのみじん切りを入れて塩胡椒してよーく混ぜます。

  5. 5

    後は、普通に餃子の皮に具を包みます。

  6. 6

    お鍋に800ccの水を入れて、ウエイパーで味付けして、餃子を炊いたらできあがり。最後に塩胡椒して味を調えてね。

コツ・ポイント

焼いた鶏をフードプロセッサーにかけたものを入れなくても鶏挽肉だけでも十分美味しいです。でも、入れた方が歯ごたえと香ばしさがプラス!!お試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんこたんきち
に公開
働く主婦です。でも美味しいものが大好き。手早く簡単にできる料理を目指してます!
もっと読む

似たレシピ